This is a valid RSS feed.
This feed is valid, but interoperability with the widest range of feed readers could be improved by implementing the following recommendations.
line 72, column 0: (10 occurrences) [help]
<ul class="wp-block-list">
line 72, column 0: (10 occurrences) [help]
<ul class="wp-block-list">
line 94, column 0: (129 occurrences) [help]
line 94, column 0: (105 occurrences) [help]
line 186, column 0: (126 occurrences) [help]
line 544, column 3: (13 occurrences) [help]
]]></content:encoded>
^
line 658, column 0: (7 occurrences) [help]
<figure class="wp-block-embed is-type-video is-provider-youtube wp-block-emb ...
line 905, column 0: (80 occurrences) [help]
line 1467, column 0: (7 occurrences) [help]
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embe ...
line 1467, column 0: (7 occurrences) [help]
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embe ...
line 1467, column 0: (7 occurrences) [help]
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embe ...
line 2938, column 0: (15 occurrences) [help]
line 3825, column 0: (6 occurrences) [help]
<p><span style="font-family: var(--cocoon-default-font);"><img loading="lazy ...
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><rss version="2.0"
xmlns:content="http://purl.org/rss/1.0/modules/content/"
xmlns:wfw="http://wellformedweb.org/CommentAPI/"
xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"
xmlns:atom="http://www.w3.org/2005/Atom"
xmlns:sy="http://purl.org/rss/1.0/modules/syndication/"
xmlns:slash="http://purl.org/rss/1.0/modules/slash/"
>
<channel>
<title>バクロバ</title>
<atom:link href="https://backyardsportsblog.com/feed/" rel="self" type="application/rss+xml" />
<link>https://backyardsportsblog.com</link>
<description>情報商材の闇を暴く!専門家集団による辛口レビューサイト</description>
<lastBuildDate>Tue, 30 Jan 2024 06:40:46 +0000</lastBuildDate>
<language>ja</language>
<sy:updatePeriod>
hourly </sy:updatePeriod>
<sy:updateFrequency>
1 </sy:updateFrequency>
<generator>https://wordpress.org/?v=6.8.2</generator>
<image>
<url>https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/cropped-favicon-32x32.png</url>
<title>バクロバ</title>
<link>https://backyardsportsblog.com</link>
<width>32</width>
<height>32</height>
</image>
<item>
<title>REVERSE(リバース)トレードは怪しい副業ビジネス!運営会社や森永純一を徹底調査</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/review/fx/reverse-trade-ayashii/</link>
<dc:creator><![CDATA[福島翔太]]></dc:creator>
<pubDate>Tue, 30 Jan 2024 06:40:44 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[FX/投資 情報商材レビュー]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<category><![CDATA[【評価】☆1]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=3097</guid>
<description><![CDATA[REVERSE(リバース)は、放ったらかしで誰もが毎月30万円の安定収入が見込める副業です。 しかし実態は、危険な投資詐欺。 内容は高額なFX自動売買ツールを買わされるだけです。 購入しても毎月30万円の収益は生み出せな […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[
<p>REVERSE(リバース)は、放ったらかしで誰もが毎月30万円の安定収入が見込める副業です。</p>
<p>しかし実態は、危険な投資詐欺。</p>
<p>内容は<strong>高額なFX自動売買ツールを買わされるだけ</strong>です。</p>
<p>購入しても毎月30万円の収益は生み出せないのでおすすめしません。</p>
<p>REVERSEのような<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/deceived/">詐欺商材</a>に騙されてしまっても<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/cooling-off/">クーリングオフできない</a>場合もあるので注意。</p>
<p>この記事では、「怪しい」「副業詐欺」などの噂もあるREVERSEの仕組みや責任者「森永純一」の正体、運営会社の実態について解説していきます。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<p>▼この記事でわかること</p>
<ul class="wp-block-list">
<li><a href="#s1" data-type="internal" data-id="#s1">REVERSEのビジネスの仕組み</a></li>
<li><a href="#s2" data-type="internal" data-id="#s2">REVERSEの怪しいポイント</a></li>
<li><a href="#s3" data-type="internal" data-id="#s3">REVERSE利用者の口コミ・評判</a></li>
<li><a href="#s4" data-type="internal" data-id="#s4">REVERSEの運営会社「ライフデザイン」と責任者「森永純一」について</a></li>
</ul>
</div>
<h2 class="wp-block-heading" id="s1">REVERSE(リバース)は怪しい自動FXトレードシステム</h2>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-large"><img fetchpriority="high" decoding="async" width="1024" height="619" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.33.55-1024x619.png" alt="REVERSE(リバース)" class="wp-image-3107" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.33.55-1024x619.png 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.33.55-300x181.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.33.55-768x465.png 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.33.55.png 1096w" sizes="(max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></figure>
<p>REVERSEのビジネスの正体は、<strong>独自の自動売買システムを活用したFX取引</strong>です。</p>
<p>自動売買とは、あらかじめ設定した取引ルールに基づいて自動的に売買を実行してくれる仕組みのこと。</p>
<p>REVERSEでは、この自動売買システムを使うことで誰でも毎月30万円稼げると謳われています。</p>
<p>しかし<strong>元本保証がないFX投資で、毎月30万円の利益を継続させることは不可能に近い</strong>でしょう。</p>
<p>FX投資はプロのトレーダーでさえ毎月安定してプラス収支を実現するのは難しく、長期間のトータル収支でプラスを目指す投資商品です。</p>
<p>実際に、なぜREVERSEの自動売買システムは毎月安定して稼げるか、論理的な根拠は一切公表されていません。</p>
<p>「誰が使っても稼げる」「自動取引だから簡単」など、いかにも稼げるかのような誇大広告をして、興味を持った人を騙そうとしているのです。</p>
<h3 class="wp-block-heading">販売価格は5万~50万円</h3>
<p>REVERSEの自動売買システムを利用するには、<strong>5〜50万円でシステム本体を購入</strong>しなくてはなりません。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img decoding="async" width="804" height="436" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19.png" alt="REVERSEの販売価格" class="wp-image-3106" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19.png 804w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19-300x163.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19-768x416.png 768w" sizes="(max-width: 804px) 100vw, 804px" /></figure>
<p>価格が5〜50万円とかなり開きがあり、プランによって金額が異なります。</p>
<p>プランの違いについては案内がないので、実際に面談した人にだけ伝えていることが推測できます。</p>
<p>しかし、広告通りREVERSEのシステムを使うことで誰もが稼げるのであれば、金額の幅を持たせる意味がありません。</p>
<p>いずれにせよ、<strong>どのプランを選ぼうが稼げない詐欺商材を買わされる</strong>ことには変わりないでしょう。</p>
<h4 class="wp-block-heading">返金については表現が曖昧で怪しい</h4>
<p>REVERSEの「特定商取引法に基づく表示」では、クーリングオフと中途解約に関する表記がありますが、書かれてあることが矛盾しています。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img decoding="async" width="741" height="116" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-17.54.50.png" alt="REVERSEの返金に関する記載" class="wp-image-3104" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-17.54.50.png 741w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-17.54.50-300x47.png 300w" sizes="(max-width: 741px) 100vw, 741px" /></figure>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>クーリングオフ:契約を解除・返金が可能</li>
<li>中途解約:原則として返品および返金には応じ兼ねる</li>
</ul>
</div>
<p>真逆のことが書かれており、返金されるのかが曖昧になっていて怪しすぎます。</p>
<p>実際、クーリングオフを行った利用者がREVERSEから請求を受けた事例もありました。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="647" height="231" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-17.59.34.png" alt="REVERSEの返金に関する口コミ" class="wp-image-3105" style="width:647px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-17.59.34.png 647w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-17.59.34-300x107.png 300w" sizes="auto, (max-width: 647px) 100vw, 647px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274116356">Yahoo!知恵袋</a></figcaption></figure>
<p>サポート体制が全く信用できないため、決して購入しないようにしましょう。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s2">REVERSEのトレードシステムは詐欺商材</h2>
<p>かなり怪しいREVERSEの自動売買システムですが、詐欺商材と考えられる理由を詳しく解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">2022年にサービス開始→2024年現在サービス停止</h3>
<p>REVERSEは2022年に開始されたサービスですが、2年経った2024年現在では公式サイトにアクセスできません。</p>
<p>サイトチェックツールで確認しても「ページが見つかりませんでした」との表記がありました。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="649" height="231" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_16_39_56.png" alt="REVERSEのSEOツール検索結果" class="wp-image-3108" style="width:649px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_16_39_56.png 649w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_16_39_56-300x107.png 300w" sizes="auto, (max-width: 649px) 100vw, 649px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://seocheki.net/site-check.php?u=https%3A%2F%2Freverse-official.jp%2Flp%2FmainLHx5e%2F">SEOチェキ!</a></figcaption></figure>
<p>また、REVERSEのサイト内には「REVERSE特設サイト」というボタンがあります。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-large"><img loading="lazy" decoding="async" width="1024" height="631" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_09-1024x631.png" alt="REVERSE公式サイト" class="wp-image-3109" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_09-1024x631.png 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_09-300x185.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_09-768x473.png 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_09.png 1095w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></figure>
<p>ところが、アクセス先は「404 not found」となって表示されません。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="867" height="672" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_51.png" alt="REVERSEのサイトが404エラー" class="wp-image-3110" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_51.png 867w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_51-300x233.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_06_51-768x595.png 768w" sizes="auto, (max-width: 867px) 100vw, 867px" /></figure>
<p>サイトにアクセスできないとサービスへの申し込みも不可能のため、わずか2年ほどでサービスが停止しています。</p>
<p>月収30万円が安定して稼げるのが本当なら、こんなに早くサービスを停止しないはずです。</p>
<p>詐欺であることがバレたから、サイトを封鎖したことが予測できます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">企業情報がデタラメ</h3>
<p>以前あったREVERSEのLP内にある「特定商取引法に基づく表示」では、所在地が明記されています。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="804" height="390" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19-2.png" alt="REVERSEの住所" class="wp-image-3111" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19-2.png 804w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19-2-300x146.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_17_41_19-2-768x373.png 768w" sizes="auto, (max-width: 804px) 100vw, 804px" /></figure>
<p>まともに見えますが、明記された住所「東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号」は、<strong>バーチャルオフィス</strong>でした。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="941" height="475" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_18_53.png" alt="REVERSE住所はバーチャルオフィス" class="wp-image-3112" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_18_53.png 941w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_18_53-300x151.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-26_19_18_53-768x388.png 768w" sizes="auto, (max-width: 941px) 100vw, 941px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://virtualoffice-resonance.jp/access/access-shibuya/">RESONANCE</a></figcaption></figure>
<p>バーチャルオフィスとは事業者用に住所を貸し出しているサービスで、入居せずに住所や電話番号などを取得できます。</p>
<p>稼いでいる企業なら利用しないバーチャルオフィスを使っているREVERSEは、やはり信用できません。</p>
<h4 class="wp-block-heading">無料で作ったHPには別の住所が記載</h4>
<p>REVERSEには、公式サイトとは別に無料のホームページ作成サイトで作られた採用サイトがあります。</p>
<p>その採用サイトに記載されている住所は、公式サイトと異なる点も矛盾しています。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="417" height="149" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-21.39.11.png" alt="REVERSE採用サイトに記載の会社概要" class="wp-image-3113" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-21.39.11.png 417w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-21.39.11-300x107.png 300w" sizes="auto, (max-width: 417px) 100vw, 417px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://meet-source.com/co/reverse/outline/" class="broken_link">REVERSE採用サイト</a></figcaption></figure>
<p>そもそも「東京都港区赤坂」までしか記載がないのはおかしく、電話番号に至っては「08012340000」とデタラメと思われても仕方ないもの。</p>
<p>さらに、社員紹介のページを見ると完全に利用者の口コミで、社員の要素がありません。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="944" height="712" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.27.33.png" alt="REVERSE採用サイトの社員紹介" class="wp-image-3114" style="width:840px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.27.33.png 944w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.27.33-300x226.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.27.33-768x579.png 768w" sizes="auto, (max-width: 944px) 100vw, 944px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://meet-source.com/co/reverse/members/interview-01/" class="broken_link">REVERSE採用サイト</a></figcaption></figure>
<p>あり得ない情報ばかりのサイトを作成しているビジネスを信用するのは無理でしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">REVERSE体験ブログは内部の人の可能性大</h3>
<p>ネット上には、わずかですがREVERSEを使って稼げているようなブログがあります。</p>
<p>しかし、実態は<strong>REVERSE運営側の人間が稼げていることを装っている可能性が高い</strong>です。</p>
<p>ブログの中身を確認すると、ブログとREVERSEのサイトで使われている画像が同じことが何よりの証拠。</p>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="643" height="413" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.37.50.png" alt="REVERSEブログの画像" class="wp-image-3099" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.37.50.png 643w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.37.50-300x193.png 300w" sizes="auto, (max-width: 643px) 100vw, 643px" /><figcaption class="wp-element-caption"><a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://ameblo.jp/reversezhuanmon/">ブログで掲載されている画像</a></figcaption></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="609" height="364" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.38.03.png" alt="REVERSE公式サイトの画像" class="wp-image-3100" style="width:408px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.38.03.png 609w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-19.38.03-300x179.png 300w" sizes="auto, (max-width: 609px) 100vw, 609px" /><figcaption class="wp-element-caption"><a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://web.archive.org/web/20230304042717/https://reverse-official.jp/lp/mainLHx5e/">REVERSE公式サイトの画像</a></figcaption></figure>
</div>
</div>
<p>ブログ運営者は女性になっていますが、使われている画像の指はおそらく男性でしょう。</p>
<p>実際の利用者からはブログやSNSでポジティブな意見が出ないのが明らかなため、運営側が利用者のフリをして稼いでいるアピールをしていることがバレバレです。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s3">REVERSEを実際に利用してみた人の口コミ・評判</h2>
<p>REVERSEを実際に使った人の評判はどうなのか気になったため、インターネット上で口コミを調査しました。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「リバースに1度手を出して詐欺られた」</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="664" height="236" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.56.11.png" alt="REVERSEに関する口コミ①" class="wp-image-3101" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.56.11.png 664w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.56.11-300x107.png 300w" sizes="auto, (max-width: 664px) 100vw, 664px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10266705900">Yahoo!知恵袋</a></figcaption></figure>
<p>REVERSEに手を出して詐欺に遭ったという投稿がありました。</p>
<p>お金を搾り取るだけの詐欺会社なので、絶対に関わらないようにと注意していました。</p>
<p>実際に被害に遭った人の意見なので説得力があります。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「リバースの自動売買システムで稼げる可能性は極めて低い」</h3>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="665" height="362" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.59.27.png" alt="REVERSEに関する口コミ②" class="wp-image-3103" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.59.27.png 665w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.59.27-300x163.png 300w" sizes="auto, (max-width: 665px) 100vw, 665px" /></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="651" height="413" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.59.15.png" alt="REVERSEに関する口コミ③" class="wp-image-3102" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.59.15.png 651w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-14.59.15-300x190.png 300w" sizes="auto, (max-width: 651px) 100vw, 651px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11265019671">Yahoo!知恵袋</a></figcaption></figure>
</div>
</div>
<p>REVERSEに興味を持っている人の質問に対して、FXの有識者が安定して稼げることはあり得ないと回答しています。</p>
<p>1ヶ月で数百万円を稼ぐトレーダーでもマイナスの月があり、長期間のトータルでプラス収支に持っていくのがFX投資の共通認識です。</p>
<p>いくら稼げるかは相場によるため、毎月30万円を必ず稼げると謳うREVERSEの自動売買システムは怪しすぎます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「個人情報を第三者に提供する」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
https://twitter.com/i___am___wasabi/status/1650369328284577793
</div></figure>
<p>REVERSEは、個人情報を第三者に提供するから危険という投稿です。</p>
<p>実際にREVERSE公式サイトにあるプライバシーポリシーをチェックすると、提携先と個人情報の共有をする旨が記載されています。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="919" height="213" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-21.42.54.png" alt="REVERSEのプライバシーポリシー" class="wp-image-3115" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-21.42.54.png 919w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-21.42.54-300x70.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-21.42.54-768x178.png 768w" sizes="auto, (max-width: 919px) 100vw, 919px" /></figure>
<p>つまり、登録して個人情報をREVERSEに把握されると、個人情報が流出します。</p>
<p>個人情報は悪用されるリスクもあるため、第三者に提供するREVERSEはかなり悪徳と言えます。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s4">「合同会社ライフデザイン」「森永純一」について</h2>
<p>REVERSEの運営をしている「合同会社ライフデザイン」やREVERSE責任者の「森永純一」というについても調査したところ、怪しい要素ばかりでした。</p>
<p>それぞれ詳しく解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">合同会社ライフデザインは「RUSH」という詐欺商材を販売中</h3>
<p>合同会社ライフデザインは、REVERSE以外にも「RUSH」という詐欺商材を販売していました。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-large"><img loading="lazy" decoding="async" width="1024" height="551" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-20.37.13-1024x551.png" alt="RUSHの公式サイト" class="wp-image-3098" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-20.37.13-1024x551.png 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-20.37.13-300x161.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-20.37.13-768x413.png 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-26-20.37.13.png 1034w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></figure>
<p>RUSHの内容もREVERSEと同じで、FXの自動売買で利益を生み出すというもの。</p>
<p>ネット上にはRUSHで稼いだという口コミもないため、REVERSEと同じ仕組みで名前だけを変えたのでしょう。</p>
<p>おそらくREVERSEが詐欺案件だとバレたので、代わりとしてRUSHを始めたのだと推測できます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">森永純一は架空の人物!?</h3>
<p>REVERSEの販売責任者「森永純一」については、REVERSE関連のサイト以外で情報が一切出てきません。</p>
<p>雑誌掲載された実績があることも公式サイトでは紹介されていますが、SNSのアカウントすらヒットしないのは不自然です。</p>
<p>雑誌掲載についても雑誌名や発売日の情報がないので、証拠はありません。</p>
<p>森永純一という人物が実在することを証明できる要素が見当たらないため、REVERSEが作り上げた架空人物の可能性があります。</p>
<p>責任者の情報が一切わからないネットビジネスは信用しないでください。</p>
<h2 class="wp-block-heading">総評:REVERSE(リバース)は詐欺商材の可能性大</h2>
<p>今回は、放ったらかしで月収30万円を稼げると謳う「REVERSE(リバース)」について解説してきました。</p>
<p>改めてまとめると、以下の通りです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>REVERSEは価値のないFX自動売買システムを5〜50万円で売る投資詐欺</li>
<li>毎月30万円の安定収入はあり得ない</li>
<li>ネット上の口コミは悪評ばかり</li>
<li>責任者「森永純一」は架空人物で存在しない可能性もある</li>
<li>運営会社は似たような投資詐欺「RUSH」も行っている</li>
</ul>
</div>
<p>REVERSEは投資詐欺なので、お金を支払ったら戻ってくる可能性はほぼゼロです。</p>
<p>サービスの実態がわからないものや会社・人物が怪しい案件には手を出さないよう心がけましょう。</p>
<p>FXで稼ぐのであれば、別の利用をおすすめします。こちらに優良FXツールをまとめましたので確認してみてはいかがでしょうか。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/fx/" title="FX系の情報商材おすすめランキングBEST3!教材を購入するメリット&デメリットも紹介" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">FX系の情報商材おすすめランキングBEST3!教材を購入するメリット&デメリットも紹介</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">FX情報商材は正直に言うと難解なものが多いです。その中から「わかりやすさ」、「再現性」、「信頼度」をもとにおすすめ教材をピックアップ!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>マネ虎の副業は詐欺?上野健の怪しい評判やオートマージンの実態を調査</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/review/fx/manetora/</link>
<dc:creator><![CDATA[福島翔太]]></dc:creator>
<pubDate>Fri, 26 Jan 2024 04:03:12 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[FX/投資 情報商材レビュー]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<category><![CDATA[【評価】☆1]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=3054</guid>
<description><![CDATA[マネ虎は、シンガポール発のオートマージンシステムにより毎月50万円が安定して稼げる副業ビジネスです。 しかし、実態は副業詐欺でした。 内容は全く稼げないビットコインFXツールを50万円で買わされるだけ。購入しても費用すら […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[
<p>マネ虎は、シンガポール発のオートマージンシステムにより毎月50万円が安定して稼げる副業ビジネスです。</p>
<p>しかし、実態は<strong>副業詐欺</strong>でした。</p>
<p>内容は全く稼げないビットコインFXツールを50万円で買わされるだけ。購入しても費用すら回収できない可能性が極めて高いのでおすすめしません。</p>
<p>購入してしまうと<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/cooling-off/">クーリングオフできない</a>場合もあるので注意が必要です。</p>
<p>この記事では、「怪しい」「詐欺」などの噂もあるマネ虎の副業内容や運営会社の真相について解説していきます。</p>
<p>この記事でわかること</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li><a href="#s1" data-type="internal" data-id="#s1">マネ虎の副業内容や実態</a></li>
<li><a href="#s2" data-type="internal" data-id="#s2">マネ虎の怪しいポイント</a></li>
<li><a href="#3" data-type="internal" data-id="#3">マネ虎の運営会社「BPOINT Pte.Ltd」について</a></li>
</ul>
</div>
<h2 class="wp-block-heading" id="s1">マネ虎の副業内容や実態について</h2>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="869" height="396" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.08.09.png" alt="マネ虎" class="wp-image-3061" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.08.09.png 869w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.08.09-300x137.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.08.09-768x350.png 768w" sizes="auto, (max-width: 869px) 100vw, 869px" /></figure>
<p>マネ虎の副業は<strong>仮想通貨のビットコインを使ったFX取引</strong>です。</p>
<p>簡単に言うと、以下2つのパターンで利益を狙う仕組みです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>ビットコイン価格が安いときに買って、高くなったら売る</li>
<li>ビットコイン価格が高いときに売って、安くなったら買い戻す</li>
</ul>
</div>
<p>日本円と同じようにビットコインの価値も日々変動するので、差額を狙って稼ぐビジネスと言えます。</p>
<p>このビットコインFX自体は真っ当な投資方法ですが、素人が簡単に稼げるものではありません。</p>
<p>「ビットコイン」や「FX」など言葉は知っていても仕組みがわからないものを商材にして、稼げると謳うのがマネ虎のやり方なのでしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">マネ虎はオートマージンと呼ばれるシステムで稼げると言われているが…</h3>
<p>マネ虎では「<strong>AM(オートマージン)</strong>」という画期的なシステムを使うので、初心者でも毎月50万円の利益を安定して狙えるとのこと。</p>
<p>オートマージンはシンガポール発のシステムで、最大で1,000万円以上の利益を出したこともあるようです。</p>
<p>本当なら凄いシステムですが、ビットコインFXは投資なので元本保証がないため、誰もが安定して稼げるシステムはありません。</p>
<figure class="wp-block-embed is-type-video is-provider-youtube wp-block-embed-youtube wp-embed-aspect-16-9 wp-has-aspect-ratio"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<iframe loading="lazy" title="【神回】FX初心者が月50万円稼ぐまでにかかる期間とは?" width="1256" height="707" src="https://www.youtube.com/embed/r2lLQMLXcwA?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
</div></figure>
<p>毎日FXのことを考えながら生活していも、<strong>50万円を稼げるようになるまでに2年かかる</strong>と言われています。</p>
<p>初心者の方が簡単に50万円もの大金を安定して稼げるとは到底思えません。</p>
<p>また一時的に稼げるシステムがあったとしても、その仕組みを使う人が多くなるほど市場の流れが偏るので、時間が経つと稼げなくなります。</p>
<p>このような理由から、<strong>オートマージンで毎月50万円の安定した利益を得ることは不可能</strong>です。</p>
<p>ましてや、マネ虎のオートマージンはどのようなシステムなのか一切説明がないので、そもそも信憑性に欠けています。</p>
<h3 class="wp-block-heading">オートマージンを使うには50万円のサロンへの加入が必要</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="640" height="426" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ATMからお金を引き出す人.jpg" alt="ATMからお金を引き出す人" class="wp-image-2760" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ATMからお金を引き出す人.jpg 640w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ATMからお金を引き出す人-300x200.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 640px) 100vw, 640px" /></figure>
<p>マネ虎のオートマージンを使うには「AMサロン」というサロンへの加入が必須で、<strong>加入費用が50万円</strong>と超高額!</p>
<p>サロンに加入することで、以下の権利が手に入ります。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>AM(オートマージン)システム永久使用権利</li>
<li>会員限定サイトアクセス権利</li>
<li>セッティングマニュアル</li>
<li>参加費全額保証(90日間利益が出ないとき)</li>
<li>1年間無償サポート</li>
</ul>
</div>
<p>よくわからないものもありますが、50万円払うとオートマージンが永久に使える仕組みです。</p>
<h4 class="wp-block-heading">参加費全額保証はただのカモフラージュ</h4>
<p>サロン会員の権利の中にある「90日間利益が出なければ全額保証」の権利は一見すると魅力的ですが、ビットコインFXは取引を何度も行って勝ち(利益)・負け(損失)を繰り返していくのが一般的。</p>
<p>トータルではマイナスでも、少なくとも1回は利益が出ることが普通なので期待できる保証制度ではありません。</p>
<p>つまり、<strong>マネ虎は50万円のサロン費用を取るために、稼げると謳う詐欺まがいのFXツールを販売している</strong>と言えます。</p>
<p>おそらく、「50万円は1ヶ月で元が取れるのでサロンに早く加入した方が良い」という説明を受けるのだと推測できます。</p>
<p>しかし、マネ虎は稼げる仕組みではないので、お金を支払ってしまったら戻ってこないと考えましょう。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s2">マネ虎は典型的な副業詐欺!調べると怪しいポイントしかなかった</h2>
<p>当サイトが独自に調査したところ、マネ虎には怪しい点しかありませんでした。</p>
<p>怪しいと感じた4つのポイントについて解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">利用者の口コミに登場する「大石修也」の写真が販売画像</h3>
<p>マネ虎の公式サイト内には利用者の口コミがありますが、そのうちの1人<strong>「大石修也」さんの画像はFreepikという素材サイトで使われているものと同じ</strong>です。</p>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="1007" height="940" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.27.27.png" alt="マネ虎の口コミ画像" class="wp-image-3058" style="width:408px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.27.27.png 1007w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.27.27-300x280.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.27.27-768x717.png 768w" sizes="auto, (max-width: 1007px) 100vw, 1007px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://manetora.net/interview/oishisyuya" class="broken_link">マネ虎</a></figcaption></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.freepik.com/premium-photo/portrait-cheerful-young-asian-man-dressed-suit_8389925.htm" class="broken_link"><img loading="lazy" decoding="async" width="1008" height="736" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.12.35.png" alt="freepikの画像" class="wp-image-3060" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.12.35.png 1008w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.12.35-300x219.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.12.35-768x561.png 768w" sizes="auto, (max-width: 1008px) 100vw, 1008px" /></a><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://www.freepik.com/premium-photo/portrait-cheerful-young-asian-man-dressed-suit_8389925.htm" class="broken_link">Freepik</a></figcaption></figure>
</div>
</div>
<p>本当に稼げるのであれば素材サイトなど使わずに、本物の利用者に画像と口コミを提供してもらうこともできるはずです。</p>
<p>画像が素材サイトから使われているのであれば、口コミ自体も運営側が捏造しているのでしょう。</p>
<p>あたかも稼いでいるかのように装って、サイト閲覧者を騙そうとしていることがわかります。</p>
<h3 class="wp-block-heading">公式YouTubeチャンネルからわかる情報が一切ない</h3>
<p>マネ虎は公式YouTubeチャンネルがありますが、公式動画のロングバージョンを視聴しても事業内容に関する情報が一切ありません。</p>
<figure class="wp-block-embed is-type-video is-provider-youtube wp-block-embed-youtube wp-embed-aspect-16-9 wp-has-aspect-ratio"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<iframe loading="lazy" title="マネ虎 口コミで評判の副業投資ビジネス公式動画(ロングver)" width="1256" height="707" src="https://www.youtube.com/embed/pe0LqM_sOo8?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
</div></figure>
<p>本当に稼げるビジネスなら、動画内で少しは情報公開をした方が視聴者も興味を持ってくれるはず。</p>
<p>「月に30〜40万円稼げる」「用意するのはスマホ1台だけ」「全員が1週間以内に稼ぐことに成功」などの表現で、視聴者の興味を惹こうとするのは典型的な投資詐欺の手法です。</p>
<h3 class="wp-block-heading">マネ虎の採用ページは無料サイトで作成!稼げているとは到底思えない</h3>
<p>マネ虎には、ミートソースという自社採用サイト作成ツールで作られたサイトがあります。</p>
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="964" height="398" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.17.41.png" alt="マネ虎(ミートソースのサイト)" class="wp-image-3062" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.17.41.png 964w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.17.41-300x124.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.17.41-768x317.png 768w" sizes="auto, (max-width: 964px) 100vw, 964px" /></figure>
<p>このサイト内には企業概要がありますが、かなり適当に書かれており怪しいです。</p>
<p>特に以下の3つはツッコミどころばかりで企業が作ったとは思えぬ仕上がりです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>企業名はサービス名であるはずの「マネ虎」</li>
<li>本社所在地は「東京都新宿区」までしか記載なし</li>
<li>電話番号は「070」始まりなので携帯電話番号</li>
</ul>
</div>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="392" height="121" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.44.21.png" alt="マネ虎(ミートソース)の会社概要①" class="wp-image-3065" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.44.21.png 392w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.44.21-300x93.png 300w" sizes="auto, (max-width: 392px) 100vw, 392px" /></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="773" height="146" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.44.00.png" alt="マネ虎(ミートソース)の会社概要②" class="wp-image-3064" style="width:408px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.44.00.png 773w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.44.00-300x57.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-16.44.00-768x145.png 768w" sizes="auto, (max-width: 773px) 100vw, 773px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://meet-source.com/co/manetora/outline/" class="broken_link">マネ虎</a></figcaption></figure>
</div>
</div>
<p>その一方で、事業内容はオートマージンの仕組みで最大1,000万円の利益を生み出したことなどを細かく記載。</p>
<p>社員紹介のページもありますが、業務内容などは一切なくマネ虎がいかに稼げるかを説明しているものでした。</p>
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="724" height="647" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/monetora-system2.jpg" alt="マネ虎採用サイトの宣伝文" class="wp-image-3081" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/monetora-system2.jpg 724w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/monetora-system2-300x268.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 724px) 100vw, 724px" /></figure>
<p>採用サイトというより<strong>マネ虎のビジネスに引っ掛かる人を探しているような内容</strong>で、とても稼いでいるビジネスには感じません。</p>
<h3 class="wp-block-heading">講師の上野健はマネーの虎「上野健一」を文字っただけの架空の人物の可能性高し</h3>
<p>マネ虎は自称実業家の「上野健」という人物が特別講師を務めているようです。</p>
<p>上野氏は資産100億円超えで福祉・健康事業などを複数展開しており、あらゆる投資でも成功実績多数という経歴を持っているとのこと。</p>
<p>ところが、マネ虎関連以外のサイトで「上野健」という実業家・投資家に関する情報は一切出てきません。</p>
<p>それもそのはず、<strong>上野健は人気番組「マネーの虎」に出演していた「上野健一」氏をもじっただけの架空人物の可能性が高い</strong>からです。</p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><thead><tr><th class="has-text-align-center" data-align="center"></th><th class="has-text-align-center" data-align="center">上野健一<br>(本物の実業家)</th><th class="has-text-align-center" data-align="center">上野健<br>(架空人物の可能性高い)</th></tr></thead><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>関連サービス(番組)</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center">マネーの虎</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">マネ虎</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>実績</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center">28歳のときに100億円企業を作る(ノシアス理想都株式会社)</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">投資などで資産100億円超を謳う(信頼できる情報源なし)</td></tr></tbody></table></figure>
<p>マネーの虎「上野健一」と間違えてビジネスに登録するカモを誘き寄せるために、上野健という架空講師を作り上げているのでしょう。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s3">マネ虎の運営会社「BPOINT Pte.Ltd.」を徹底調査</h2>
<p>マネ虎の運営会社「<strong>BPOINT Pte.Ltd</strong>」を徹底調査したところ、様々な詐欺案件を手がけている会社として界隈では有名なようです。</p>
<p>BPOINT Pte.Ltd.の怪しい点や過去に行っていた詐欺ビジネスについて紹介します。</p>
<h3 class="wp-block-heading">また海外法人か!運営会社はシンガポールにある</h3>
<p>マネ虎の公式サイトには運営会社に関する表記がありませんが、調べたところ<strong>「BPOINT Pte.Ltd.」というシンガポールにある会社が大元</strong>のようです。</p>
<p>シンガポールにある法人なので、マネ虎の仕組みもシンガポール発ということにして信憑性を持たせていることがわかります。</p>
<p>以下は、BPOINT Pte.Ltd.が過去に手がけていたサービスの特商法に関する表記です。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="996" height="334" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26.png" alt="BPOINT Pte.Ltdの概要" class="wp-image-2989" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26.png 996w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26-300x101.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26-768x258.png 768w" sizes="auto, (max-width: 996px) 100vw, 996px" /></figure>
<p><strong>会社名と住所しかわからず、代表者や連絡先については全く記載がありません</strong>。</p>
<p>何かトラブルが起きても会員から運営会社に連絡を取るのが困難な仕組みで、かなり悪質と言えるでしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">BPOINT Pte.Ltdは詐欺の温床?怪しいビジネスを手掛けるので有名</h3>
<p>BPOINT Pte.Ltd.は過去に多数の怪しいビジネスを展開してきましたが、中でも有名なのが以下の3つです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>FIREサロン</li>
<li>オンライン収入NEXT</li>
<li>スマキャン</li>
</ul>
</div>
<p>それぞれのビジネスについて解説していきます。</p>
<h4 class="wp-block-heading">詐欺疑惑①:FIREサロン</h4>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="929" height="420" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.03.26.png" alt="FIREサロン" class="wp-image-3056" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.03.26.png 929w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.03.26-300x136.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.03.26-768x347.png 768w" sizes="auto, (max-width: 929px) 100vw, 929px" /></figure>
<p>FIREサロンは、スマホ1台で毎月50万円を目指せると謳うビジネスです。</p>
<p>30分程度の初期設定を済ませれば、送られてくるメールの確認だけで毎月50万円の配当が見込めるとの記載がありますが怪しすぎます。</p>
<p>真相はマネ虎と同じビットコインFXを活用した投資詐欺で、「FIREシステム」という仮想通貨FXの自動売買ツールを高値で買わせようとしているだけ。</p>
<p>先に紹介したマネ虎の公式YouTubeはチャンネル名が「FIRE」になっていることから、<strong>マネ虎の前は「FIREサロン」の名で同じ投資詐欺を行っていた</strong>のでしょう。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="683" height="472" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-25_22_29_12.png" alt="マネ虎YouTube動画" class="wp-image-3057" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-25_22_29_12.png 683w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-25_22_29_12-300x207.png 300w" sizes="auto, (max-width: 683px) 100vw, 683px" /></figure>
<h4 class="wp-block-heading">詐欺疑惑②:オンライン収入NEXT</h4>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="845" height="255" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.01.19.png" alt="オンライン収入NEXT" class="wp-image-3055" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.01.19.png 845w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.01.19-300x91.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-25-23.01.19-768x232.png 768w" sizes="auto, (max-width: 845px) 100vw, 845px" /></figure>
<p>オンライン収入NEXTは、不労収入で毎月50万円を稼ぐ仕組み作りをするというビジネスです。</p>
<p>実態はFXと仮想通貨を使った投資詐欺案件で、参加すると「Orbit」や「Drop」という仮想通貨やFX自動売買ツール「NEXTシステム」の購入を促されます。</p>
<p>ところが、以下のような結果に終わり、参加者は損失を被りました。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>仮想通貨:上場後に暴落して価値がなくなる</li>
<li>FX自動売買ツール:運用方法が不明で出金できない</li>
</ul>
</div>
<p>ただ単に、<strong>甘い話で稼げることを匂わせてお金を騙し取られる悪質ビジネス</strong>でした。</p>
<h4 class="wp-block-heading">詐欺疑惑③:スマキャン</h4>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="897" height="455" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04.png" alt="スマキャン公式サイト" class="wp-image-3003" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04.png 897w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04-300x152.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04-768x390.png 768w" sizes="auto, (max-width: 897px) 100vw, 897px" /></figure>
<p>スマキャンは、仮想通貨を使って権利収入(オーナー収入)が発生する仕組みを構築するというビジネスです。</p>
<p>「スマキャンオーナーズクラブ」というクラブに参加して、仮想通貨「GROW」を購入。</p>
<p>その後は、以下2つの方法で利益を得られるという仕組みです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>上場後に価格が上がった時点で売却</li>
<li>超高金利でレンディング(貸し出し)して金利を受け取る</li>
</ul>
</div>
<p>しかし、実際は上場後にGROWの価値がなくなるため売却益は出ませんし、超高金利でのレンディングも望めません。</p>
<p>オンライン収入NEXTと同じ仕組みで、<strong>価値のない仮想通貨を買わされる詐欺のようなビジネス</strong>です。</p>
<p>スマキャンの実態について詳しくはこちらをご確認ください。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/review/fx/smacan/" title="スマキャンが副業詐欺という評判の真相|寺澤英明や会社の実態についても徹底調査" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan_eye.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">スマキャンが副業詐欺という評判の真相|寺澤英明や会社の実態についても徹底調査</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">スマホ1台で毎月40万円の権利収入が稼げるという「スマキャン」ですが、実態はただの副業詐欺です。スマキャンが詐欺である理由や運営会社「BPOINT Pte.Ltd」の実態、アンバサダー「寺澤英明」の怪しさを徹底解説しています。</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h2 class="wp-block-heading">総評:マネ虎は怪しい企業が運営しているのでおすすめできない</h2>
<p>今回は、毎月50万円が安定して稼げると謳う怪しい副業「マネ虎」について解説してきました。</p>
<p>改めてまとめると、以下の通りです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>マネ虎はビットコインFXのツールを50万円で販売する詐欺</li>
<li>毎月50万円を安定して稼ぐことはできない</li>
<li>素材画像の使用や特別講師「上野健」の実態など怪しい点が多い</li>
<li>運営会社「BPOINT Pte.Ltd.」は詐欺ビジネスの実績多数で信頼感ゼロ</li>
</ul>
</div>
<p><strong>マネ虎のAM(オートマージン)システムで稼ぐことはできません</strong>。</p>
<p>加入費用は50万円と超高額なので、決して騙されないようにしてください。</p>
<p>副業や情報商材詐欺の手口や騙されないための対処法についてはこちらをご確認ください。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/deceived/" title="情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">学生時代に情報商材の詐欺に遭ってしまった筆者が実体験をもとに詐欺師の手口を解説!騙し取られたお金を返金するための方法も徹底解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>スマキャンが副業詐欺という評判の真相|寺澤英明や会社の実態についても徹底調査</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/review/fx/smacan/</link>
<dc:creator><![CDATA[福島翔太]]></dc:creator>
<pubDate>Fri, 26 Jan 2024 03:18:51 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[FX/投資 情報商材レビュー]]></category>
<category><![CDATA[【評価】☆1]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2984</guid>
<description><![CDATA[スマキャンは、スマホ1台で誰もが月収40万円の権利収入を得られる副業ビジネスとのこと。 本当ならかなり嬉しい話ですが、実態は価値のない仮想通貨を買わせるだけの副業詐欺でした。 この記事では、「怪しい」「投資詐欺」などの噂 […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[
<p>スマキャンは、スマホ1台で誰もが月収40万円の権利収入を得られる副業ビジネスとのこと。</p>
<p>本当ならかなり嬉しい話ですが、実態は<strong>価値のない仮想通貨を買わせるだけの副業詐欺</strong>でした。</p>
<p>この記事では、「怪しい」「投資詐欺」などの噂もあるスマキャンの真相や関わっている「寺澤英明」の正体、運営会社について解説していきます。</p>
<p>スマキャンに騙されても<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/cooling-off/">クーリングオフできない</a>可能性が高いため要注意。</p>
<p>この記事でわかること</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li><a href="#s1" data-type="internal" data-id="#s1">スマキャンのビジネス形態</a></li>
<li><a href="#s2" data-type="internal" data-id="#s2">スマキャンの怪しいポイント</a></li>
<li><a href="#s3" data-type="internal" data-id="#s3">スマキャンのアンバサダー「寺澤英明」運営会社「BPOINT Pte.Ltd」について</a></li>
</ul>
</div>
<h2 class="wp-block-heading" id="s1">スマキャンの副業は詐欺の投資案件!</h2>
<p>スマキャンは投資案件を謳った詐欺ビジネスなので注意が必要です。</p>
<p>内容は、<strong>スマホ1台で「新時代のオーナー権利収入」が発生する仕組みを構築する</strong>というもの。</p>
<p>公式サイトによると、3分の2ほどの参加者が毎月30万円以上の権利収入を手に入れている模様で、90%の人が3日以内に権利収入が発生したとのアンケート結果もあります。</p>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="993" height="643" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.01.06.png" alt="スマキャン公式サイト内のアンケート画像①" class="wp-image-2986" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.01.06.png 993w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.01.06-300x194.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.01.06-768x497.png 768w" sizes="auto, (max-width: 993px) 100vw, 993px" /></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="995" height="642" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.04.46.png" alt="スマキャン公式サイト内のアンケート画像②" class="wp-image-2987" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.04.46.png 995w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.04.46-300x194.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-14.04.46-768x496.png 768w" sizes="auto, (max-width: 995px) 100vw, 995px" /></figure>
</div>
</div>
<p>この話だけ聞くと魅力に感じますが、アンケートの出どころが分からないので信用できません。さらに、サイト内には肝心のビジネス内容についても一切触れていないのでかなり怪しい。</p>
<p>具体性がないビジネスを紹介するやり方は副業投資詐欺ではよくあることで、<strong>スマキャンも詐欺の一種</strong>と考えて良いでしょう。</p>
<p>スマキャンの具体的な内容は説明会に参加しなくてはいけませんが、ここでは調査から判明したスマキャンのビジネス内容と実態を解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">仮想通貨を使ってオーナー収入で稼ぐ</h3>
<p>スマキャンでは、以下2つの仕組みを使って稼ぐようです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>上場予定の仮想通貨を購入して日利・売却益を得る</li>
<li>仮想通貨レンディングによる権利収入</li>
</ul>
</div>
<h4 class="wp-block-heading">上場予定の仮想通貨を購入して日利・売却益を得る</h4>
<p>スマキャンでは「スマキャンオーナーズクラブ」なるものに参加して指定の<strong>仮想通貨「GROW」</strong>の購入を促されます。</p>
<p>GROWが上場されるまでの間に日利0.1%の配当が約束されているので、保有するだけで配当金が受け取れるということになります。</p>
<p>ところが、上場されるまでは<strong>配当をどれだけもらえても現金化は不可能</strong>。</p>
<p>仮想通貨GROWの価値がなくなれば、配当には意味がありません。</p>
<p>また、GROWは10円での上場が決定しているので、上場後に価格が上がってから売れば売却による利益も狙えると説明を受けます。</p>
<p>しかし、上場後に価値が上がる保証はありません。</p>
<p>むしろ、すぐに価格が急下落して全く価値のない通貨になることが推測できます。</p>
<h4 class="wp-block-heading">仮想通貨のレンディングによる権利収入</h4>
<p><strong>レンディングとは、保有している仮想通貨を取引所を介して第三者に貸す</strong>こと。</p>
<p>貸付期間が満了したら利息がついて仮想通貨が返ってくるので、利息分が儲かるという仕組みです。</p>
<p>銀行の定期預金をイメージしてもらうとわかりやすいでしょう。</p>
<p>このレンディングという仕組み自体は実際にあるものなので、怪しさはありません。</p>
<p>ただし、スマキャンの場合はスマキャンによると、GROWは需要が見込めるため300〜1,000%の超高金利で貸出できると説明されます。</p>
<p>現実的には詳細不明の通貨に需要はないので、超高金利での貸付はできません。</p>
<p>あくまで参加者から資金を集めるための嘘に過ぎないので注意してください。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「誰でも40万円稼げる」ビジネスなど存在しない</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="897" height="455" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04.png" alt="スマキャン公式サイト" class="wp-image-3003" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04.png 897w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04-300x152.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.45.04-768x390.png 768w" sizes="auto, (max-width: 897px) 100vw, 897px" /></figure>
<p>スマキャンの公式サイトには、「スマホを放置しているだけで誰でも初月から40万円目指せる」と書かれています。</p>
<p>正直、40万円を目指すだけならスマキャンに参加しなくてもできます。</p>
<p>あたかも初月から40万円稼げるかのような広告で、楽して稼ぎたいという欲求を煽っているのでしょう。</p>
<p>また、実践者全員が1ヶ月以内に稼ぐことに成功したとも書かれていますが、具体的な仕組みについては一切記載がありません。</p>
<p>スマキャンのプロモーション動画もYouTubeにありますが、参加者と謳う人たちが楽して稼げたというアピールをしているだけでした。</p>
<figure class="wp-block-embed is-type-video is-provider-youtube wp-block-embed-youtube wp-embed-aspect-16-9 wp-has-aspect-ratio"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<iframe loading="lazy" title="スマキャン|口コミで評判の副業サロン(プロモーションビデオ)" width="1256" height="707" src="https://www.youtube.com/embed/1biGLxkutGY?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
</div></figure>
<ul class="wp-block-list">
<li><strong>全員が1ヶ月以内に稼いだ</strong></li>
<li><strong>再現性100%</strong></li>
</ul>
<p>など<strong>断定的な表現を多く使うのは詐欺によくある手法</strong>です。</p>
<p>誰でも簡単に稼げるようなビジネスなど存在しないので、公式サイト内の美味しい話には騙されてはいけません。</p>
<p><a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/deceived/">詐欺の手口や対処法</a>についてはこちらをご確認ください。</p>
<h3 class="wp-block-heading">運営会社「BPOINT Pte.Ltd」は詐欺商材を次々にリリースしている</h3>
<p>スマキャンを運営しているのは「<strong>BPOINT Pte.Ltd</strong>」という会社です。</p>
<p>この会社はスマキャン以外にも多くのネットビジネスを行っていますが、どれもスマキャンのような詐欺案件ばかり。</p>
<p>X(旧Twitter)にて「BPOINT Pte.Ltd」で検索をかけたところ、以下画像のように「詐欺」「怪しい」「悪質」などの言葉が並んでいました。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="608" height="544" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-13.11.40-e1705908343927.png" alt="BPOINT Pte.LtdのX検索結果" class="wp-image-2985" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-13.11.40-e1705908343927.png 608w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-13.11.40-e1705908343927-300x268.png 300w" sizes="auto, (max-width: 608px) 100vw, 608px" /></figure>
<p>詐欺商材ばかり扱っている会社を信頼できるわけがありません。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s2">【独自調査】スマキャンの怪しいポイントを暴露</h2>
<p>当サイトが独自に調査して発覚したスマキャンの怪しさがわかる3つのポイントを解説します。</p>
<h3 class="wp-block-heading">サイトの人物画像はすべて素材</h3>
<p>スマキャンの公式サイト内には、利用者の口コミが写真付きで紹介されています。</p>
<p>その中の1人「真下陸さん」の画像は、素材の可能性が極めて高いです。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="982" height="891" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.31.03.png" alt="スマキャン公式サイトにある口コミの画像" class="wp-image-2991" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.31.03.png 982w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.31.03-300x272.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.31.03-768x697.png 768w" sizes="auto, (max-width: 982px) 100vw, 982px" /></figure>
<p>この画像をGoogleの画像検索にかけたところ、Adobe Stockの素材画像であることが判明。また複数のサイトで使用されている人物画の素材でした。</p>
<figure class="wp-block-image size-large is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="1024" height="564" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan-adobe-1024x564.jpg" alt="スマキャンの口コミ画像" class="wp-image-3069" style="width:840px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan-adobe-1024x564.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan-adobe-300x165.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan-adobe-768x423.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/smacan-adobe.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></figure>
<p><span class="fz-14px">引用:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://stock.adobe.com/jp/search/images?k=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3&asset_id=504523057">Adobe Stock</a></span></p>
<p>利用者の口コミが素材の画像ということは、<strong>口コミ自体も運営側が捏造している</strong>と推測できます。</p>
<p>実際には稼げないにも関わらず、虚偽の口コミを作成してサイト訪問者を騙そうとしているのでしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">認可されていない取引所での口座開設を誘導</h3>
<p>スマキャンは仮想通貨GROWを活用したビジネスなので、スマキャンを始めるには仮想通貨取引所への口座開設が必須です。</p>
<p>ところが、<strong>スマキャンが利用を推奨している「bitcastle」という取引所は、金融庁の認可を受けていません</strong>。</p>
<p>金融庁の認可がない海外取引所でも仮想通貨取引は行えますが、リスクが高いので投資初心者にはおすすめしないのが一般的。</p>
<p>実際に、スマキャンの公式アンバサダーも「金融庁認可の事業者を利用して投資するのが安全」である旨の投稿がありました。</p>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<blockquote class="twitter-tweet" data-width="550" data-dnt="true"><p lang="ja" dir="ltr">国内FX事業者は、 安全性に優れています。 金融庁による厳しい規制を クリアしているからであり、 顧客資産の信託保全義務があるためです。 <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/hashtag/FX?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FX</a></p>— スマキャン|口コミで評判の副業・公式アンバサダーヒトミ (@smacan_hitomi) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/smacan_hitomi/status/1709019184300995036?ref_src=twsrc%5Etfw">October 3, 2023</a></blockquote><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
</div></figure>
<p>それにも関わらず金融庁への登録がないbitcastleを推奨するのは矛盾しており、かなり怪しさを感じます。</p>
<h4 class="wp-block-heading">bitcastleを推奨する理由</h4>
<p>リスクの高いbitcastleを推奨する理由は、このビジネスで不可欠な仮想通貨GROWを買わせるためでしょう。</p>
<p>仮想通貨GROWはリスキーな通貨なので、コインチェックなどに代表される金融庁に登録された国内取引所では取り扱いがありません。</p>
<p>取り扱いがない国内取引所に口座開設しても意味がないので、bitcastleに登録するよう誘導してくるわけです。</p>
<p>仮想通貨レンディングで稼ぐのが目的なら、GROWという通貨にこだわる必要はないはずです。</p>
<p>参加者をうまく言いくるめて、GROWをできるだけ多く買わせたい魂胆なのでしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">スマキャンは知恵袋で自作自演をしている可能性が高い</h3>
<p>スマキャンは、Yahoo!知恵袋にて複数アカウントを操って印象操作をしている可能性が高いです。</p>
<p>スマキャンに興味を持った人がYahoo!知恵袋で以下のような質問をしました。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full is-resized"><img loading="lazy" decoding="async" width="664" height="132" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-1.48.08.png" alt="スマキャンに関する質問" class="wp-image-2992" style="width:664px;height:auto" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-1.48.08.png 664w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-1.48.08-300x60.png 300w" sizes="auto, (max-width: 664px) 100vw, 664px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11267194091">Yahoo!知恵袋</a></figcaption></figure>
<p>この質問について、以下2つの回答がありました。</p>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="662" height="173" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_26.png" alt="スマキャンの質問に対する回答①" class="wp-image-2994" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_26.png 662w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_26-300x78.png 300w" sizes="auto, (max-width: 662px) 100vw, 662px" /></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="666" height="172" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_18.png" alt="スマキャンの質問に対する回答②" class="wp-image-2993" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_18.png 666w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_18-300x77.png 300w" sizes="auto, (max-width: 666px) 100vw, 666px" /></figure>
</div>
</div>
<p>2件とも稼げるという回答に加えて、回答時間がかなり近いのも怪しいです。</p>
<p>ユーザー名「エリナ」が回答して4分後にユーザー名「1150030552」が回答。</p>
<p>気になって2人のユーザー情報を確認したところ、参加日(登録日)が2人とも同じでした。</p>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="489" height="291" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_57.png" alt="スマキャンの質問回答者のプロフィール①" class="wp-image-2996" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_57.png 489w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_57-300x179.png 300w" sizes="auto, (max-width: 489px) 100vw, 489px" /></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="541" height="291" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_44.png" alt="スマキャンの質問回答者のプロフィール②" class="wp-image-2995" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_44.png 541w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-22_1_48_44-300x161.png 300w" sizes="auto, (max-width: 541px) 100vw, 541px" /></figure>
</div>
</div>
<p>偶然にしては出来すぎているので、スマキャンの運営側が2つのアカウントを使い回して質問者を騙そうとしていると考える方が自然です。</p>
<p>本当に稼げるサービスなら良い口コミがもっと溢れているはずで、わざわざアカウントをいくつも使って印象操作する必要はありません。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s3">スマキャンの「寺澤英明」「BPOINT Pte.Ltd」について</h2>
<p>スマキャン公式アンバサダーの「<strong>寺澤英明</strong>」という人物や運営会社の「<strong>BPOINT Pte.Ltd</strong>」についても調査したところ、怪しい要素が満載でした。</p>
<p>それぞれ詳しく解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">寺澤英明が存在する人物なのか疑問に思う</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="995" height="726" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.27.44.png" alt="スマキャンの寺澤英明" class="wp-image-2988" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.27.44.png 995w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.27.44-300x219.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-22-16.27.44-768x560.png 768w" sizes="auto, (max-width: 995px) 100vw, 995px" /></figure>
<p>公式アンバサダーの寺澤英明ですが、公式サイト内には以下の表記があります。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>サラリーマン時代に外資系証券会社で業界知識とコネクションを培う</li>
<li>日本で約3,000人しかいないテクニカルアナリストの資格を持つ</li>
<li>ビジネス界の重鎮とパートナー契約を結ぶ</li>
<li>オフラインコミュニティで400名以上の生徒に権利収入の道を提供</li>
</ul>
</div>
<p>いかにも凄そうな実績が並べられていますが、まったく具体性がありません。</p>
<p>例えば、テクニカルアナリストは合格率が約80%の低難易度資格ですし、パートナー契約を結ぶビジネス界の重鎮が誰なのかも不明です。</p>
<p>それっぽいことを並べて、参加者の信頼を得ようとしているのが読み取れます。</p>
<p>実際にSNSを含めてネットで名前を検索しても、スマキャンやその他の怪しいビジネス関連でしか名前が出てこず、本当に実在する人物なのか疑問に感じるところです。</p>
<h3 class="wp-block-heading">BPOINT Pte.Ltdは詐欺の温床?怪しいビジネスを手掛けるので有名</h3>
<p>スマキャン運営会社の「BPOINT Pte.Ltd」を調べたところ、様々な詐欺案件を手がけている会社として界隈では有名なようです。</p>
<h4 class="wp-block-heading">怪しい理由①:会社の拠点がシンガポールな点</h4>
<p>BPOINT Pte.Ltdの会社概要は以下の通り。</p>
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="996" height="334" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26.png" alt="BPOINT Pte.Ltdの概要" class="wp-image-2989" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26.png 996w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26-300x101.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-21-22.15.26-768x258.png 768w" sizes="auto, (max-width: 996px) 100vw, 996px" /></figure>
<p>会社の拠点はシンガポールにあり、日本支社に関する情報は一切ありません。</p>
<p>さらに、<strong>代表者はおろか連絡先すら記載がないのは悪質</strong>といっても良いでしょう。</p>
<p>これでは仮にトラブルが起きても、連絡手段がないので逃げられる可能性が高いです。</p>
<p>なお、代表者名や連絡先が明記されていないのは「特定商取引法の違反」に該当しており、このことからも詐欺の可能性が高いことがわかります。</p>
<h4 class="wp-block-heading">怪しい理由②:怪しい詐欺案件を数多く手がけている点</h4>
<p>BPOINT Pte.Ltdは、スマキャン以外にも怪しい詐欺案件を数多く手がけていました。</p>
<p><strong>▼主な詐欺案件</strong></p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>マネ虎</li>
<li>FIREサロン</li>
<li>オンライン収入NEXT</li>
</ul>
</div>
<p>どのビジネスもスマキャンと酷似した手口で、稼げないものをあたかも稼げるかのように紹介しています。</p>
<p>ただビジネス名を変えて同じことを繰り返し行っているに過ぎないので、決して騙されないようにしましょう。</p>
<p>マネ虎の実態について詳しくはこちらをご確認ください。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/review/fx/manetora/" title="マネ虎の副業は詐欺?上野健の怪しい評判やオートマージンの実態を調査" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/manetora_eye.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">マネ虎の副業は詐欺?上野健の怪しい評判やオートマージンの実態を調査</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">月50万円が安定して稼げると謳う怪しい副業「マネ虎」を徹底調査。マネ虎のビジネスの仕組みや特別講師「上野健」の正体、運営会社「BPOINT Pte.Ltd.」について詳しく解説しています。実態は投資詐欺の可能性が非常に高いので、関わらないのがおすすめです。</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h2 class="wp-block-heading">スマキャンの総評:稼げたという口コミは一切ないので注意</h2>
<p>今回は、怪しい副業の「スマキャン」について解説してきました。</p>
<p>改めてまとめると、以下の通りです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>スマキャンは仮想通貨を使った副業詐欺</li>
<li>虚偽の口コミや複数アカウント運用による印象操作を行っている</li>
<li>運営会社「BPOINT Pte.Ltd」は多数の詐欺案件を手掛けた事実あり</li>
</ul>
</div>
<p>スマキャンは副業詐欺の一種で参加しても決して稼げません。</p>
<p>「月収40万円」「スマホ1台で簡単」などの甘い言葉に惑わされないようにしましょう。</p>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>クオリアのビジネスは怪しいネットワークビジネス!初期費用や会社の実態を徹底調査</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/review/other/qualia-ayashii/</link>
<dc:creator><![CDATA[中野剛]]></dc:creator>
<pubDate>Wed, 24 Jan 2024 06:50:05 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[その他 情報商材レビュー]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<category><![CDATA[【評価】☆1]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2951</guid>
<description><![CDATA[クオリア(QUALIA)は、2020年に創業されたSNSなどで話題のネットワークビジネスです。 ところが、実態はただのマルチ商法で誰もが稼げるような仕組みではないためおすすめしません。 この記事では、クオリアのビジネスの […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[
<p>クオリア(QUALIA)は、2020年に創業されたSNSなどで話題のネットワークビジネスです。</p>
<p>ところが、<strong>実態はただのマルチ商法で誰もが稼げるような仕組みではない</strong>ためおすすめしません。</p>
<p>この記事では、クオリアのビジネスの実態や初期費用、ネット上にある口コミ・評判について解説していきます。</p>
<p>この記事でわかること</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li><a href="#1">クオリアのビジネスの仕組み・初期費用・報酬形態</a></li>
<li><a href="#s2">株式会社QUALIA(クオリア)の実態</a></li>
<li><a href="#s3">クオリアに関するリアルな口コミ・評判</a></li>
</ul>
</div>
<h2 class="wp-block-heading" id="s1">クオリアの「やばい」ネットワークビジネスの仕組みは、初期費用に加えて毎月…</h2>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-large"><img loading="lazy" decoding="async" width="1024" height="574" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30-1024x574.png" alt="クオリア(QUALIA)" class="wp-image-2953" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30-1024x574.png 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30-300x168.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30-768x430.png 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30-120x68.png 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30-160x90.png 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30-320x180.png 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.14.30.png 1094w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></figure>
<p>クオリアのビジネスの仕組みや費用に関して調査しました。</p>
<p>特に費用に関しては、<strong>初期費用に加えて毎月の維持費が発生</strong>するので、稼げない人ほど苦しくなるシステムです。</p>
<p>詳細を解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">MLMとは?マルチ商法だがネズミ講ではない</h3>
<p>クオリアのビジネスは<strong>MLM(マルチレベルマーケティング)</strong>と呼ばれる形態です。</p>
<p>口コミにより周囲の人にクオリアを紹介しつつ、販売ネットワークを拡げていきます。</p>
<p>簡単に手順を説明すると以下の通り。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ol class="wp-block-list">
<li>クオリアが販売している化粧品やサプリメントの販売員となる</li>
<li>友人・知人などにクオリア商品の販売と販売員になる勧誘を行う</li>
<li>勧誘して販売員になった人が商品を販売すれば売上の一部を受け取れる</li>
</ol>
</div>
<p>いわゆる「<strong>マルチ商法</strong>」のことで、世間的には怪しいイメージを持つ人も多いでしょう。</p>
<p>ただしマルチ商法は規約を守って運営すれば合法なので、ネズミ講のように仕組みそのものが違法のビジネスではありません。</p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><thead><tr><th class="has-text-align-center" data-align="center"></th><th class="has-text-align-center" data-align="center">目的</th><th class="has-text-align-center" data-align="center">違法性</th></tr></thead><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>マルチ商法</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center">商品の販売</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">特商法の規約を守れば合法</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>ネズミ講</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center">金銭の配当</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">違法</td></tr></tbody></table></figure>
<p>ネズミ講は商品の実体がないのに対し、マルチ商法は実体ある商品を販売している点が違います。</p>
<p>クオリアは実体ある商品の販売が目的となっているので、ビジネス自体に違法性はありません。</p>
<p><strong>▼クオリアで販売されている主な商品</strong></p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>BELLEQUAGE(ベルクアージュ):化粧品</li>
<li>NMN DIOSA(エヌエムエヌ ディオーサ):サプリメント</li>
<li>トータルケア用品:シャンプー・トリートメント・ボディソープ・歯磨き粉</li>
</ul>
</div>
<p>とはいえ、合法だからと言っても稼げるかは別の話であり、基本的に<strong>マルチ商法で稼げるのはトップ層だけ。</strong></p>
<p>クオリアも例外ではなく、末端会員になればなるほど稼ぐのが難しくなります。</p>
<h3 class="wp-block-heading">クオリアの報酬制度</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="640" height="480" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ドル札.jpg" alt="ドル紙幣が舞っている" class="wp-image-2961" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ドル札.jpg 640w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ドル札-300x225.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 640px) 100vw, 640px" /></figure>
<p>クオリアの報酬制度は、大きく分けて「<strong>ベースコミッション</strong>」「<strong>セブンマッチボーナス</strong>」の2種類です。</p>
<p>それぞれ詳細を解説していきます。</p>
<h4 class="wp-block-heading">ベースコミッション</h4>
<p>ベースコミッションは、<strong>自分のダウングループ(直接勧誘した人のグループ)の売上ポイントに応じて支払われる報酬</strong>です。</p>
<p>報酬額は最も売上が大きいグループを除いたグループにより決まります。</p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><thead><tr><th class="has-text-align-center" data-align="center">売上</th><th class="has-text-align-center" data-align="center">還元率</th></tr></thead><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">最も少ないグループ</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">25%</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">2番目に少ないグループ</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">20%</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">3番目に少ないグループ</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">15%</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">4番目に少ないグループ</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">15%</td></tr></tbody></table></figure>
<p>プレミアムコースで登録した場合はグループを5つ持てるので、最大で4つのグループから報酬を得られます。</p>
<p>一方で、ベーシックコースはグループを3つまでしか持てないので、最大で2つのグループからしか報酬を得られません。</p>
<p>ベースコミッションを最大限に活用するなら、プレミアムコースでの登録の方が良いでしょう。</p>
<p>とはいえ、実際には<strong>売上が大きいグループを複数作ること自体が大変</strong>です。</p>
<p>報酬をウリにして、プレミアムコースへの登録を促しているようにしか感じません。</p>
<h4 class="wp-block-heading">セブンマッチボーナス</h4>
<p>セブンマッチボーナスは、<strong>直接勧誘した会員が売り上げを出したときにもらえる報酬</strong>です。</p>
<p>最高で7世代下まで報酬を得られるので、セブンマッチボーナスという名称の模様。</p>
<p>もらえる報酬割合は以下の通りです。</p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><thead><tr><th class="has-text-align-center" data-align="center"></th><th class="has-text-align-center" data-align="center">報酬割合</th><th class="has-text-align-center" data-align="center">報酬条件</th></tr></thead><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">1世代下</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッションの15%</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">なし</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">2世代下</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッションの10%</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">なし</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">3世代下</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッションの10%</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">なし</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">4世代下</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッションの10%</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッション25万円</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">5世代下</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッションの5%</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッション40万円</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">6世代下</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッションの5%</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッション120万円</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center">7世代下</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッションの5%</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">ベースコミッション240万円</td></tr></tbody></table></figure>
<p>なお、セブンマッチボーナスの対象となるのは直接勧誘したアクティブ会員が4人以上(プレミアムコースは3人以上)の会員のみ。</p>
<p>まずは、<strong>自分自身で多くの人数を勧誘できる能力がないとセブンマッチボーナスを得るのは難しい</strong>でしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">初期費用が最低3.6万円!さらに毎月1.7万円以上の維持費が必要</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="640" height="421" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/1万円札を数枚差し出している人.jpg" alt="1万円札を数枚差し出している人" class="wp-image-2962" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/1万円札を数枚差し出している人.jpg 640w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/1万円札を数枚差し出している人-300x197.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 640px) 100vw, 640px" /></figure>
<p>クオリアで稼ぐのが難しいと考えられる大きな理由が<strong>最低3.6万円の「初期費用」</strong>と<strong>毎月1.7万円以上かかる「維持費」</strong>です。</p>
<p>それぞれを詳しく解説していきます。</p>
<h4 class="wp-block-heading">初期費用|登録するコースで料金が変動</h4>
<p>クオリアの初期費用は、以下2つのコースのどちらを選ぶかによって異なります。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>ベーシックコース</li>
<li>プレミアムコース</li>
</ul>
</div>
<p><strong>▼各コースの内容と費用</strong></p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><thead><tr><th class="has-text-align-center" data-align="center"></th><th class="has-text-align-center" data-align="center">ベーシックコース</th><th class="has-text-align-center" data-align="center">プレミアムコース</th></tr></thead><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>初期費用総額</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>36,880円</strong><br>・登録料:3,000円<br>・初回購入費用:33,000円<br>・送料:880円</td><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>102,880円</strong><br>・登録料:3,000円<br>・初回購入費用:99,000円<br>・送料:880円</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>初回購入内容</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center">サプリ1個+化粧品1個</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">サプリ2個+化粧品3個<br>or<br>サプリ3個+化粧品2個</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>グループ数</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center">最大3つ</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">最大5つ</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>メリット</strong></td><td class="has-text-align-center" data-align="center">初期費用を抑えられる</td><td class="has-text-align-center" data-align="center">大きな報酬を期待できる</td></tr></tbody></table></figure>
<p>登録費用と商品購入の送料は統一ですが、初回購入費用や所持できるグループ数が変わります。</p>
<p>クオリアではグループ数が多いほど報酬を得やすい仕組みなので、最大5つのグループを持てるプレミアムコースの方が稼げる可能性は上がるでしょう。</p>
<p>しかし、<strong>プレミアムコースは初期費用が10万円以上</strong>と高額です。</p>
<p>初期費用が抑えられたベーシックコースも用意して、新規会員の窓口を拡げていることがわかります。</p>
<p>いずれにせよ、<strong>少なくとも3.6万円は支払うことが確定</strong>するので、気軽に始められるビジネスではないでしょう。</p>
<h4 class="wp-block-heading">維持費</h4>
<p>初期費用を払って登録した後も、商品購入費用などの維持費が毎月発生します。</p>
<p><strong>維持費を支払わないと、マルチ商法による報酬を得られない仕組み</strong>になっています。</p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>商品購入費用(税込)</strong></td><td>16,500円〜<br>※最低10,000ポイント以上購入(商品はサプリor化粧品を選択可能)</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>送料(税込)</strong></td><td>440円</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>年会費(税込)</strong><br>※1年に1回</td><td>3,000円<br>※1ヶ月あたり250円</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>1ヶ月あたりの維持費</strong></td><td>17,190円〜</td></tr></tbody></table></figure>
<p>登録費とは別に年会費も支払うのはかなり謎で、会員から少しでも費用を取ろうとしているようにしか感じません。</p>
<p>年会費も含めた維持費は<strong>1ヶ月あたり17,190円(税込)</strong>で、1年間に換算すると17,190円×12ヶ月=206,280円です!</p>
<p><strong>プレミアムコースで登録した場合は、初期費用と合わせて初年度で30万円以上</strong>かかります。</p>
<p>これだけ支払っても稼げる保証はないので、手を出すビジネスではないでしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">クオリアの美容液は赤ちゃんのへその緒の血液を培養した成分が含まれる</h3>
<p>クオリアの主力製品「<strong>BELLEQUAGE</strong>」には、赤ちゃんのへその緒の血液を培養した成分が含まれています。</p>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
https://twitter.com/qualia1202_/status/1591947623099158528
</div></figure>
<p>クオリア公式Xの投稿でも、ヒト臍帯血細胞順化培養液の配合をアピールしています。</p>
<p>ヒト臍帯血とは、赤ちゃんが生まれる瞬間に臍帯(へその緒)から取れる血液のことです。</p>
<p>臍帯血の中には多くのタンパク質が存在する新鮮な幹細胞が含まれており、弾力ある肌になることが期待されるとのこと。</p>
<p>科学的にも成分そのものは人体へ悪影響を及ぼしませんが、へその緒の血液が含まれていると考えると、少し使うのをためらってしまうでしょう。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s2">株式会社QUALIA(クオリア)の実態</h2>
<p>クオリアの正式名称は「株式会社QUALIA(クオリア)」です。</p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>会社名</strong></td><td>株式会社 QUALIA(クオリア)</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>本社所在地</strong></td><td>大阪府大阪市中央区本町2-6-5 ベアーレ本町ビル4階</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>役員</strong></td><td>代表取締役:神農 晶<br>取締役:寺口 泰海<br>取締役:菅野 航</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>事業内容</strong></td><td>化粧品、健康食品の販売</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>電話番号</strong></td><td>050-3850-6902(カスタマーセンター)</td></tr></tbody></table></figure>
<p>クオリアの歴史を遡ってみると、かなり危ない過去があったので紹介します。</p>
<h3 class="wp-block-heading">クオリアは前身会社「アリックス」が行政処分されたことがきっかけで創業</h3>
<p>クオリアは、「<strong>アリックス・ジャパン</strong>」というMLMビジネスを運営する会社のトップリーダーを中心に創業した会社です。</p>
<p>アリックス・ジャパンは、本社をアメリカに構える大手ネットワークビジネス企業の日本支社として、数万人規模の会員を抱える組織でした。</p>
<p>ところが、「目的不明示の勧誘行為」などマルチ商法で守るべき規則を破ったことにより、<strong>アリックス・ジャパンが業務停止命令を受ける</strong>ことに。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="749" height="527" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_19_52_24.png" alt="アリックス・ジャパンの業務停止命令" class="wp-image-2957" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_19_52_24.png 749w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_19_52_24-300x211.png 300w" sizes="auto, (max-width: 749px) 100vw, 749px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener external" target="_blank" href="https://www.caa.go.jp/notice/entry/022121/">消費者庁</a></figcaption></figure>
<p>アリックス・ジャパンが業務停止している期間は収入を見込めないので、新たにクオリアという会社を立ち上げました。</p>
<h4 class="wp-block-heading">アリックスがクオリアを訴える展開に!</h4>
<p>クオリアを創業する際、アリックス・ジャパンの多くの会員を引き抜いたことがアリックス本社から問題視されました。</p>
<p>クオリア代表取締役の神農 晶氏など中心メンバー4名は、<strong>アリックスから訴えられる</strong>ことに。</p>
<p>裁判の審理を何度か重ねた末に和解が成立しましたが、前身会社の会員を引き抜いて新会社を立ち上げるというやり口は悪質と言っても良いでしょう。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="667" height="397" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_20_05_08.png" alt="アリックスとクオリアの訴訟記事" class="wp-image-2958" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_20_05_08.png 667w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_20_05_08-300x179.png 300w" sizes="auto, (max-width: 667px) 100vw, 667px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://www.bci.co.jp/nichiryu/interview/849">日流ウェブ</a></figcaption></figure>
<h3 class="wp-block-heading">クオリアは従業員数3名の超小規模な会社!?</h3>
<p>クオリアは従業員数を公表していませんが、<strong>実態は3名の超小規模な会社の可能性が高い</strong>です。</p>
<p>以下は日本年金機構の公式サイトにて掲載されている株式会社QUALIAの概要です。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="1006" height="173" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_20_20_37.png" alt="日本年金機構公式サイト内のクオリアの詳細" class="wp-image-2959" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_20_20_37.png 1006w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_20_20_37-300x52.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_20_20_37-768x132.png 768w" sizes="auto, (max-width: 1006px) 100vw, 1006px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener external" target="_blank" href="https://www.nenkin.go.jp/index.html">日本年金機構</a></figcaption></figure>
<p>注目すべきは被保険者数が3名となっている点。つまり、公式サイトに掲載されている上層部3名がそのまま総社員数なのかもしれません。</p>
<p>クオリアは創業した経緯や訴訟された過去があることを踏まえると、創業メンバー以外の従業員がいない点は信用度に欠けると言えます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">北村晴男を顧問弁護士に就任させる→イメージの健全化に必死すぎる</h3>
<p>クオリアは、TV番組「行列のできる法律相談所」などで有名な北村 晴男弁護士が顧問弁護士に就任しています。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="869" height="295" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_19_26_46.png" alt="クオリア顧問弁護士に北村晴夫氏が就任" class="wp-image-2956" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_19_26_46.png 869w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_19_26_46-300x102.png 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-18_19_26_46-768x261.png 768w" sizes="auto, (max-width: 869px) 100vw, 869px" /></figure>
<p>北村弁護士のような有名人を招き入れるのは、訴訟問題のイメージから脱却してクリーンな企業とアピールしたいためでしょう。</p>
<p>有名な弁護士と契約を結んだからといって、前身の会社から事業内容が大きく変わっていないなら実態は怪しい企業のままです。</p>
<p>有名人と契約しているから安心だという心理を逆手に取られないよう注意しましょう。</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="s3">クオリアに関するリアルな口コミ・評判</h2>
<p>怪しいビジネスのクオリアですが、世間の評判はどうなのでしょうか。インターネット上で口コミを調査したので紹介します。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「仕事に支障をきたすほどミーティングが多い」</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="665" height="186" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-13.44.45.png" alt="クオリアに関する口コミ①" class="wp-image-2952" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-13.44.45.png 665w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-13.44.45-300x84.png 300w" sizes="auto, (max-width: 665px) 100vw, 665px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12247851647">Yahoo!知恵袋</a></figcaption></figure>
<p>実際にクオリアの会員になった人の投稿では、<strong>登録からわずか2日で2ヶ月先の予定も聞かれた</strong>とのこと。</p>
<p>スケジュールを早めに押さえられるとクオリア中心の生活になるので、仕事はもちろんプライベートにも支障が出ます。</p>
<p>違法ではないとはいえ、スケジュールを押さえて辞めにくくする手口は悪質と言えるでしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「会員の末路がやばすぎる」</h3>
<div class="wp-block-columns is-layout-flex wp-container-core-columns-is-layout-28f84493 wp-block-columns-is-layout-flex">
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="650" height="327" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.22.57.png" alt="クオリアに関する口コミ②" class="wp-image-2954" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.22.57.png 650w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.22.57-300x151.png 300w" sizes="auto, (max-width: 650px) 100vw, 650px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="noreferrer noopener external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14277359149">Yahoo!知恵袋</a></figcaption></figure>
</div>
<div class="wp-block-column is-layout-flow wp-block-column-is-layout-flow">
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="659" height="265" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.23.11.png" alt="クオリアに関する口コミ②の回答" class="wp-image-2955" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.23.11.png 659w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-18-22.23.11-300x121.png 300w" sizes="auto, (max-width: 659px) 100vw, 659px" /></figure>
</div>
</div>
<p>Yahoo!知恵袋でのクオリアに関する質問と回答です。</p>
<p>知り合いがクオリア会員という人の投稿によると、<strong>実際には稼げておらず生活苦になっている</strong>とのこと。</p>
<p>子どもに食べ物や衣類を満足に与えられないほどお金に困るのは問題ですね。</p>
<p>SNS上でのリア充アピールは会員集めのために行っているので、騙されないようにすることが大切です。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「コンプラ意識弱いけど、悪徳マルチ業者ではないと思う」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<blockquote class="twitter-tweet" data-width="550" data-dnt="true"><p lang="ja" dir="ltr">マルチ商法組織・クオリアの質問よくくるけど、基本的には書面交付してるしポンジスキームではないよ。<br><br>勧誘目的不明示などの違法勧誘があったら教えて欲しいけど、基本的には狙ってない。<br>アムウェイよりもコンプラ意識弱いけど、悪徳マルチ業者ではありません!!<br><br>これが俺の認識です。</p>— 【新宿109】KENZO (@aruaru_Sagishi) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/aruaru_Sagishi/status/1664081226691674112?ref_src=twsrc%5Etfw">June 1, 2023</a></blockquote><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
</div></figure>
<p>詐欺撲滅系YouTuberとして活動する【新宿109】KENZO(登録者78万人超)さんの投稿です。</p>
<p>必要書面の交付や目的を明示した勧誘行為など、マルチ商法のルールを守って運営しているので、悪徳マルチ業者ではないとのこと。</p>
<p>とはいえ、KENZOさんに言わせると<strong>コンプラ意識は弱い</strong>ようで、クオリアが掲げている「コンプライアンス最重要視」の理念とはズレがあります。</p>
<p>悪徳マルチではないですが参加を推奨しているわけではないので「KENZOさんが言っているから大丈夫」とは考えないでください。</p>
<h2 class="wp-block-heading">総評:クオリアは怪しい上層部が運営しているので危険</h2>
<p>今回は、マルチ商法ビジネスのクオリア(QUALIA)について解説してきました。</p>
<p>改めてまとめると、以下の通りです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>クオリアは化粧品・サプリなどの商品でマルチ商法を行っている</li>
<li>初期費用が3.6万円以上、毎月のランニングコストが1.7万円以上と高額</li>
<li>業務停止命令を受けたアリックス・ジャパンの中心メンバーが創業</li>
<li>ネット上の口コミ・評判は良くない</li>
</ul>
</div>
<p>クオリアはマルチ商法なので違法ではないですが、これから始める人が稼ぐことは困難と言えます。</p>
<p>勧誘を受けても決して登録しないようにしましょう。</p>
<p>クオリアのマルチ商法ビジネス以外で稼げる副業をランキング形式でまとめました。</p>
<p>主婦でもできるおすすめの副業ランキングはこちらからご確認ください。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-popular">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/sidejob/sidejobrank/housewife/" title="主婦におすすめの副業ランキングTOP5!3人の収入例や始める際の注意点を解説!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/housewife_eye.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">主婦におすすめの副業ランキングTOP5!3人の収入例や始める際の注意点を解説!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">主婦が在宅でできる副業にしぼっておすすめ5選を発表!実際に副業をしている主婦たちがどのくらい稼いでいるのかも公開!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>在宅アパレルバイヤーの怪しい噂を検証!高額なコンサル料金が発生するので要注意</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/review/sedori/apparelzaitaku-buyer/</link>
<dc:creator><![CDATA[谷口健人]]></dc:creator>
<pubDate>Thu, 18 Jan 2024 05:21:07 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[せどり 情報商材レビュー]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<category><![CDATA[【評価】☆1]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2904</guid>
<description><![CDATA[在宅アパレルバイヤーは、在宅で月収8万円を目指せるという売りで主婦をターゲットにしているビジネスです。 その実態は、通販サイト「BUYMA」を使った無在庫転売ビジネスであり、決しておすすめできるものではありません。 この […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[
<p><strong>在宅アパレルバイヤー</strong>は、在宅で月収8万円を目指せるという売りで主婦をターゲットにしているビジネスです。</p>
<p>その実態は、通販サイト「<a rel="noreferrer noopener nofollow external" target="_blank" href="https://www.buyma.com/">BUYMA</a>」を使った無在庫転売ビジネスであり、決しておすすめできるものではありません。</p>
<p>この記事では、「怪しい」「副業詐欺」などの噂もある在宅アパレルバイヤーの実態やネット上にある口コミ・評判について解説していきます。</p>
<p>この記事でわかること</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>在宅アパレルバイヤーのビジネス形態・料金体系</li>
<li>在宅アパレルバイヤー代表「安達なるみ」について</li>
<li>在宅アパレルバイヤーに関する口コミ・評判</li>
</ul>
</div>
<h2 class="wp-block-heading">在宅アパレルバイヤーの正体は怪しい無在庫転売ビジネス</h2>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="923" height="519" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.52.37.jpg" alt="在宅アパレルバイヤー" class="wp-image-2912" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.52.37.jpg 923w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.52.37-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.52.37-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.52.37-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.52.37-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.52.37-320x180.jpg 320w" sizes="auto, (max-width: 923px) 100vw, 923px" /></figure>
<p>在宅アパレルバイヤーの実態は<strong>BUYMA(バイマ)を利用した無在庫転売ビジネス</strong>です。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>BUYMA:世界中のファッションブランドを取り扱う海外のファッション通販サイト</li>
<li>無在庫転売:在庫を持たない販売形態のこと</li>
</ul>
</div>
<p>わかりやすく在宅アパレルバイヤーの仕組みを説明すると、</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ol class="wp-block-list">
<li>BUYMA内でネットショップを運営</li>
<li>在庫なしの状態で出品して、売れたら商品を仕入れて購入者へ転売</li>
</ol>
</div>
<p>という流れで展開するビジネスです。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="543" height="316" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-16.04.48.png" alt="在宅アパレルバイヤーの無在庫転売ビジネス" class="wp-image-2917" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-16.04.48.png 543w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-16.04.48-300x175.png 300w" sizes="auto, (max-width: 543px) 100vw, 543px" /></figure>
<p>無在庫転売の手法は在庫を持たないので、<strong>在庫が残ってしまうリスクを回避できる(赤字にならない)のがメリット</strong>とされています。</p>
<p>なお、世界的には有名な通販サイトのBUYMAでは無在庫販売は許可されている手法のため、このビジネス自体には危険性はありません。</p>
<p>このように在宅アパレルバイヤーの無在庫転売ビジネスは、BUYMAの利用規約に則したビジネスを展開しています。</p>
<p>しかし、ビジネス形態を深掘りすると怪しい要素が多々ありましたので、解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">日本在宅アパレルバイヤー協会の所在地はレンタルオフィス</h3>
<p>在宅アパレルバイヤーの正式名称は「一般社団法人 日本在宅アパレルバイヤー協会」で、概要は以下の通りです。</p>
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><tbody><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>運営</strong></td><td>一般社団法人日本在宅アパレルバイヤー協会</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>所在地</strong></td><td>福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3階</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>運営責任者</strong></td><td>安達 なるみ</td></tr><tr><td class="has-text-align-center" data-align="center"><strong>電話番号</strong></td><td>092-600-0204</td></tr></tbody></table></figure>
<p>一見すると問題なさそうですが、日本在宅アパレルバイヤー協会の所在地「福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3階」を実際に調査してみました。</p>
<p>Googleマップで表示された建物がこちら!</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="924" height="508" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.56.16-e1705492489423.jpg" alt="在宅アパレルバイヤーの所在地のビル" class="wp-image-2913" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.56.16-e1705492489423.jpg 924w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.56.16-e1705492489423-300x165.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.56.16-e1705492489423-768x422.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 924px) 100vw, 924px" /></figure>
<p>博多駅近くなので立地自体はかなり良く、商業施設も兼ねているため綺麗なビルです。</p>
<p>ところが、所在地の3階は「リージャス JRJP博多ビルビジネスセンター」という<strong>レンタルオフィス</strong>です。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="924" height="723" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.57.23.jpg" alt="在宅アパレルバイヤー所在地のレンタルオフィス" class="wp-image-2914" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.57.23.jpg 924w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.57.23-300x235.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.57.23-768x601.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 924px) 100vw, 924px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="nofollow noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.regus-office.jp/area-serch/fukuoka-area/jrjp_hakata/">Regus</a></figcaption></figure>
<p>本当に利益を出せている団体なのであれば、信頼されにくいレンタルオフィスを所在地にはしないはずです。</p>
<p>立地が良いからという理由で信用してしまう人もいるでしょうが、実態はただレンタルオフィスを借りているだけなので気をつけましょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">月額3万円、2年間解約不可の闇ビジネス</h3>
<p>在宅アパレルバイヤーは、料金体系についても闇があります。</p>
<p>公式サイトに掲載されている料金は以下の通り。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>LINE@:無料</li>
<li>有料動画教材:3,000円(税抜)〜</li>
</ul>
</div>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="643" height="382" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-13.52.57.png" alt="在宅アパレルバイヤー公式サイト掲載の料金体系" class="wp-image-2907" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-13.52.57.png 643w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-13.52.57-300x178.png 300w" sizes="auto, (max-width: 643px) 100vw, 643px" /></figure>
<p>有料でも3,000円(税抜)なので、良心的に感じる人もいるかもしれません。</p>
<p>ところが、実際に在宅アパレルバイヤーのサポートを受けるためには、<strong>月額33,000円(税込)のコンサル料金</strong>が必要です。</p>
<p>加えて、一度登録すると<strong>2年間は解約不可</strong>という理不尽な縛りがあります。</p>
<p>2年間のコンサル料金の総額は</p>
<p><strong>月額33,000円(税込)×24ヶ月(2年間)=792,000円</strong></p>
<p>となります。</p>
<p>コンサル内容は主に以下の5つです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>買付先の共有</li>
<li>海外在住パートナーのシェア</li>
<li>買付代行</li>
<li>勉強会</li>
<li>個別相談</li>
</ul>
</div>
<p>これらのサポートにお金がかかること自体は理解できますが、真っ当なビジネスなら公式サイトに料金の仕組みや契約年数などを記載していて当然のはず。</p>
<p>このような記載が公式サイトに一切ないことからも、在宅アパレルバイヤーの怪しさがよく分かります。</p>
<p>約80万もの大金を支払ってアパレル在宅バイヤーの副業をするくらいなら、自分で物販・せどりの勉強をしながら便利ツールを利用したほうが稼げると断言できます。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/sidejob/sidejobcolumn/necessary/" title="【準備編】せどりに必要なもの・あると便利なもの15選を大公開!成功のカギは初期投資にあり" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/sedori_necessary.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">【準備編】せどりに必要なもの・あると便利なもの15選を大公開!成功のカギは初期投資にあり</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">せどりを始める上で、「必ず必要となってくるもの」と「あると便利なもの」をわかりやすく解説!記事の後半では、成功している初心者せどらーのある共通点についても解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h4 class="wp-block-heading">「半年は利益が出ないものと思え」→約20万円は先行投資確定…。</h4>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="640" height="426" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ATMからお金を引き出す人.jpg" alt="ATMからお金を引き出す人" class="wp-image-2760" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ATMからお金を引き出す人.jpg 640w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/ATMからお金を引き出す人-300x200.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 640px) 100vw, 640px" /></figure>
<p>在宅アパレルバイヤー側は2年間解約不可の理由として、すぐに利益が出ない点を挙げています。</p>
<p>特に「<strong>最初の半年に関しては利益が出ないものと考える</strong>」ように伝えられるため、少なく見積もっても<strong>33,000円×6ヶ月=198,000円は先行投資が確定</strong>することに。</p>
<p>在宅アパレルバイヤーを始めたい人の中にはお金に余裕がない人もいるでしょうが、逆に先行投資としてお金を取られてしまいます。</p>
<p>しかも半年経過後でも稼げる保証はないので、<strong>結局2年間のコンサル費用約80万円だけを支払い続けるという人もいるはず</strong>です。</p>
<p>正直、これだけの費用を先行投資するくらいなら、その費用を活用して自分自身でBUYMAのネットショップを運営した方が良いのではないでしょうか。</p>
<h3 class="wp-block-heading">仕入先は海外で、現地の人と直接やり取りが必要</h3>
<p>BUYMAを活用した転売ビジネスは、海外商品を仕入れることが多いです。</p>
<p>在宅アパレルバイヤーの海外在住パートナーに買付依頼することも可能ですが、全ての仕入れに対応してくれるわけではありません。</p>
<p>つまり、基本的に<strong>仕入れは自分自身で行うことになるので、現地の人との直接交渉が必須</strong>です。</p>
<p>英語をはじめとした語学力も必要になるため、日本語しか話せない人にとっては海外から商品を仕入れることが大変です。</p>
<h4 class="wp-block-heading">同業者が多く、本当に稼げるか怪しい</h4>
<p>在宅アパレルバイヤーの公式サイトによると、<strong>LINE友だち登録している人数は27,092人(2022年3月時点)</strong>とのこと。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="636" height="490" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.59.08.png" alt="在宅アパレルバイヤーのLINE友だち人数" class="wp-image-2915" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.59.08.png 636w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-15.59.08-300x231.png 300w" sizes="auto, (max-width: 636px) 100vw, 636px" /></figure>
<p>友だち登録した全員がBUYMAの転売ビジネスを行ってはいないでしょうが、一定数の同業者がいると考えるのが自然です。</p>
<p>在宅アパレルバイヤーでは買付先の共有をメリットに謳っているので、<strong>登録者同士で売りたい商品が被ってしまい競合</strong>することも。</p>
<p>もちろん、在宅アパレルバイヤーの登録者以外にもBUYMA転売を行う人は世界中にいるので、これから始める人が本当に稼げるのかも怪しいところです。</p>
<h4 class="wp-block-heading">海外からの仕入れは詐欺のリスクも高い</h4>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="640" height="480" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/頭を抱える男性.jpg" alt="頭を抱える男性" class="wp-image-2911" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/頭を抱える男性.jpg 640w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/頭を抱える男性-300x225.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 640px) 100vw, 640px" /></figure>
<p>売りたい商品が被ってしまうのであれば、シェアされている買付先以外まで仕入れ先を広げれば良いと考える人もいるかもしれません。</p>
<p>ところが、海外仕入れに慣れていない人が安易に買付先を広げてしまうと、詐欺に遭うリスクも高まります。</p>
<p>具体的には「<strong>偽物を仕入れてしまう</strong>」可能性があり、そのまま偽物を販売するとBUYMAアカウントが停止されてしまいます。</p>
<p>推測ですが、在宅アパレルバイヤーでは偽物を仕入れた場合などのトラブル対処まではしてくれないでしょう。</p>
<p>公式サイトやネット上のレビューからも、トラブル対応のサポートについては言及されていませんでした。</p>
<p>海外仕入れはリスクが高く、トラブル対応についても未知数な部分が多いことは把握しておく必要があるでしょう。</p>
<h2 class="wp-block-heading">「安達なるみ」について</h2>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="641" height="340" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-16.02.46.jpg" alt="在宅アパレルバイヤー代表「安達なるみ」" class="wp-image-2916" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-16.02.46.jpg 641w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-17-16.02.46-300x159.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 641px) 100vw, 641px" /></figure>
<p>日本在宅アパレルバイヤー協会の代表で、在宅アパレルバイヤーのビジネスの中心人物とされているのが「<strong>安達なるみ</strong>」という人物です。</p>
<p>安達なるみについても素性を調査したので、紹介していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">経歴・資格などの表記なし。かなり怪しい</h3>
<p>結論から述べると、インターネットで調査しても安達なるみの経歴・資格などはほぼわかりませんでした。</p>
<p>日本在宅アパレルバイヤー協会の公式サイトには、安達なるみについて以下の記載がありますが、詳しいことは書かれていないのが実情です。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>出身:岡山県倉敷市</li>
<li>経歴:大学中退、フリーター経験後にBUYMA副業を開始</li>
<li>実績:2019年にBUYMAの月間売上200万円を達成</li>
</ul>
<p>参考:<a rel="nofollow noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://apparel-buyer.jp/messagefromthepresident/">日本在宅アパレルバイヤー協会</a></p>
</div>
<p>BUYMAの月間売上200万円は実績としては凄いですが、誇張して言っているだけの可能性もあり怪しいというのが正直なところ。</p>
<p>公式サイトの情報だけでは信用できるはずもありません。</p>
<h4 class="wp-block-heading">X(旧Twitter)は123名で信頼しにくい</h4>
<p>安達なるみのX(旧Twitter)アカウントも発見しましたが、2024年1月時点でフォロワーは123名。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="597" height="392" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-16_17_20_00.png" alt="在宅アパレルバイヤー代表「安達なるみ」のXアカウント" class="wp-image-2909" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-16_17_20_00.png 597w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-16_17_20_00-300x197.png 300w" sizes="auto, (max-width: 597px) 100vw, 597px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="nofollow noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/narumiadachi27">X</a></figcaption></figure>
<p>LINE友だち数27,000人超を誇る協会の代表にしては、フォロワーはかなり少ないです。</p>
<p>もちろんフォロワーが多ければ信頼できるとは言えませんが、ネットビジネスを紹介している団体の代表という背景がある以上、フォロワーが多い方が信頼しやすいのは事実です。</p>
<p>これらの情報から、安達なるみは実在する人物ではあるようですが信頼できる人物とは言えません。</p>
<p>また詐欺の手口や実際に騙されてしまった人の末路について知りたい方はこちらの記事を読んでみると良いでしょう。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/deceived/" title="情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">学生時代に情報商材の詐欺に遭ってしまった筆者が実体験をもとに詐欺師の手口を解説!騙し取られたお金を返金するための方法も徹底解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h2 class="wp-block-heading">在宅アパレルバイヤーの口コミ・評判</h2>
<p>在宅アパレルバイヤーに関する世間の評判はどうなのか気になったため、インターネット上で口コミを調査しました。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「クレカの上限額を上げろと要求された」</h3>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="648" height="791" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-16_19_01_33.png" alt="在宅アパレルバイヤーの口コミ・評判" class="wp-image-2908" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-16_19_01_33.png 648w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット_2024-01-16_19_01_33-246x300.png 246w" sizes="auto, (max-width: 648px) 100vw, 648px" /><figcaption class="wp-element-caption">出典:<a rel="nofollow noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13265618248">Yahoo!知恵袋</a></figcaption></figure>
<p>実際に在宅アパレルバイヤーから話を聞いた人によると、<strong>クレジットカードの上限額を上げるよう要求</strong>された模様。</p>
<p>在宅アパレルバイヤー側の主張としては、カード上限額が低いと仕入れできる商品に制限があるというもの。</p>
<p>一見すると納得いく理由ですが、始めるか決めかねている段階で何度もカード上限額UPの要求をされるのは怪しく感じます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「在宅アパレルバイヤーから怪しげな勧誘が来た」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<blockquote class="twitter-tweet" data-width="550" data-dnt="true"><p lang="ja" dir="ltr">なんかあやしげな勧誘きた…。在宅アパレルバイヤーをしているらしく副業しませんか、とのこと…。しません。</p>— はる 或いは ヒロ (@hiro_snnm) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/hiro_snnm/status/993100338788909056?ref_src=twsrc%5Etfw">May 6, 2018</a></blockquote><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
</div></figure>
<p>在宅アパレルバイヤーからの勧誘が怪しかったという投稿もありました。</p>
<p>一般的には、少しの稼働時間で月8万円を狙える在宅アパレルバイヤーは怪しいと感じる人が多いでしょう。</p>
<p>美味しい話には裏があるのが常識ですし、実際に在宅アパレルバイヤーも毎月33,000円の費用がかかります。</p>
<p>「在宅で稼げる」などの謳い文句を鵜呑みにしないで、怪しいという感覚を持つようにすると騙されるケースは減るでしょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">1日1時間でも安定した時間が作れた</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-video is-provider-youtube wp-block-embed-youtube wp-embed-aspect-16-9 wp-has-aspect-ratio"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<iframe loading="lazy" title="【実績】夢の田舎暮らしが実現♪1日1時間でも安定して利益が出せる仕組みが作れた!" width="1256" height="707" src="https://www.youtube.com/embed/fEGsBhMslJY?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
</div></figure>
<p>在宅アパレルバイヤーの公式動画内では、元教員の方が、1日1時間の作業で月間40万円以上の利益が出せたという口コミがあります。</p>
<p>公式動画なので、ヤラせ疑惑なども疑いますが、人によっては稼げる人もいるようです。</p>
<p>とはいえ、登録後に総額約80万円の請求が来るので、生半可な気持ちで始められる副業ではありません。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「利益率が割と良かった」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
https://twitter.com/eri_chihaya/status/1664277644358340609
</div></figure>
<p>実際に在宅アパレルバイヤーをやっている人からは、利益率が良かったというポジティブな口コミもありました。</p>
<p>中には稼いでいる人もいるようですが、稼いでいるという口コミ自体は少ないです。</p>
<p>基本的には月額33,000円のコンサル料すらも回収できない人が多数でしょう。</p>
<p>在宅アパレルバイヤーは「初心者でも始められる」のは間違いないでしょうが<strong>「初心者でも稼げる」かはその人次第</strong>です。</p>
<h2 class="wp-block-heading">総評</h2>
<p>今回は、毎日在宅にて2〜3時間作業するだけで月8万円稼げると噂の「在宅アパレルバイヤー」について解説してきました。</p>
<p>改めてまとめると、以下の通りです。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blank-box-1 blank-box block-box">
<ul class="wp-block-list">
<li>在宅アパレルバイヤーの実態はBUYMAの無在庫転売ビジネス</li>
<li>コンサル費用が月額33,000円(税込)で2年間の契約縛りがある</li>
<li>在宅アパレルバイヤーのサポートがあっても稼げる保証はない</li>
<li>副業詐欺ではないが、怪しい点が多い割高なサービス</li>
</ul>
</div>
<p>在宅アパレルバイヤーは詐欺ではないですが、登録すると総額で約80万円の支払いがあります。</p>
<p>得られる内容も80万円の価値ほどではないと言えるので、登録するメリットはないでしょう。</p>
<p>以上の点を踏まえて、総合評価は<span class="rating-star"><span class="fa fa-star" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="rating-number">1.0</span></span>。</p>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>小玉歩の評判は詐欺師としての噂が絶えない?販売情報商材・経歴・騙されかけた人の声を紹介</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/kodamaayumu/</link>
<dc:creator><![CDATA[中野剛]]></dc:creator>
<pubDate>Wed, 10 Jan 2024 07:17:13 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[情報商材 × 有名人]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2785</guid>
<description><![CDATA[小玉歩は、詐欺師の可能性大!セミナーや情報商材の購入はやめましょう。 小玉歩のノウハウは特定のスキルや能力がある一部の人だけが稼げる手法を公開しています。 高額な料金を支払っても誰でも簡単に稼げるわけではないので、小玉歩 […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[
<p>小玉歩は、<strong>詐欺師の可能性大</strong>!<br>セミナーや情報商材の購入はやめましょう。</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>無料講座から有料講座への流し方が詐欺師の手口そのもの</li>
<li>「稼げた」等の口コミが一切見つからない</li>
<li>他のセミナーや教材に比べて超高額</li>
<li>再現性がない</li>
</ul>
<p>小玉歩のノウハウは<strong>特定のスキルや能力がある一部の人だけが稼げる手法</strong>を公開しています。</p>
<p>高額な料金を支払っても誰でも簡単に稼げるわけではないので、小玉歩のセミナーへの参加は非推奨!</p>
<p>この記事では、小玉歩の経歴や実際に販売していた情報商材について詳しく解説していきます。</p>
<h2 class="wp-block-heading">小玉歩は詐欺師の可能性大!</h2>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="869" height="303" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_sagi2.jpg" alt="" class="wp-image-2792" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_sagi2.jpg 869w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_sagi2-300x105.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_sagi2-768x268.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 869px) 100vw, 869px" /></figure>
<p>小玉歩は、オンラインセミナーや数多くの情報商材を販売して成功を収めている人物です。</p>
<p>しかし<strong>詐欺師の可能性が高い</strong>ことが発覚しました。</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>情報商材やセミナーの料金が高額すぎる</li>
<li>信憑性の高い「稼げた」といった口コミが一切ない</li>
<li>過去にメルマガで詐欺広告を発信していた</li>
</ul>
<p>小玉歩の経歴や、詐欺疑惑の真相について詳しく解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">小玉歩の経歴</h3>
<p>小玉歩は新潟大学を卒業後、キャノンへ入社。</p>
<p>社内での成績も良く、1万人の社員の中から10人ほどしか選出されない<strong>社長賞を授与</strong>された経験もあります。</p>
<p>しかし賞を受賞したのにもかかわらず、<strong>他の社員と給料がそれほど変わらなかった</strong>ことを知り副業を開始。</p>
<p>副業を始めてからは得意の物販で月収500万円を超えるまでに。</p>
<p>そして<strong>副業年収1億円を超えた時に会社に副業がバレてクビ</strong>になってしまいます。</p>
<p>現在は当時のノウハウを生かしたオンラインサロンの運営やコンテンツ配信などで活躍中。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="787" height="590" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/yozawa_kodama.jpg" alt="" class="wp-image-2801" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/yozawa_kodama.jpg 787w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/yozawa_kodama-300x225.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/yozawa_kodama-768x576.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 787px) 100vw, 787px" /></figure>
<p>また情報商材界の超大物「<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/yozawa-tsubasa/">与沢翼</a>」と共同でセミナーを開催したりと活動の幅は多々にわたります。</p>
<h3 class="wp-block-heading">小玉歩の情報商材やセミナー料金が超高額な件について</h3>
<p>小玉歩の情報商材は他のセミナーや教材と比べると高額なものが多いです。</p>
<figure class="wp-block-table">
<table style="width: 100.001%; height: 270px;">
<tbody>
<tr style="height: 45px;">
<th style="height: 45px; width: 50%;">商材名</th>
<th style="height: 45px; width: 28.877%;">価格</th>
<th style="height: 45px; width: 33.2888%;">内容</th>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 50%;">【小玉】フロントラインワークス</td>
<td style="height: 45px; width: 28.877%;">最大3万円</td>
<td style="height: 45px; width: 33.2888%;">販売ノウハウ</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 50%;">【小玉】情報発信完全伝承プロジェクト</td>
<td style="height: 45px; width: 28.877%;">約30万円</td>
<td style="height: 45px; width: 33.2888%;">情報発信ノウハウ</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 50%;">【小玉】ブログマーケティング2.0</td>
<td style="height: 45px; width: 28.877%;">約50万円</td>
<td style="height: 45px; width: 33.2888%;">ブログの稼ぎ方</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 50%;">【他者】下剋上∞</td>
<td style="height: 45px; width: 28.877%;">16,800円</td>
<td style="height: 45px; width: 33.2888%;">ブログの稼ぎ方</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 50%;">【他者】文才ゼロから始めるweb記事執筆術</td>
<td style="height: 45px; width: 28.877%;">15,000円</td>
<td style="height: 45px; width: 33.2888%;">ブログの稼ぎ方</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</figure>
<p>数十万円と言った高額な料金を支払わなくても、優良情報を手に入れることはできる時代です。</p>
<p>支払った料金の元を取れる人は一握りの限られた人間なのでおすすめしません。</p>
<p>また当サイトでは、<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/review/blog/gekokujo/">下剋上∞</a>や<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/review/blog/saizero/">文才ゼロから始めるweb記事執筆術</a>などの本物の稼げる教材を厳選してランキング形式で紹介しております。</p>
<p>気になる方は是非こちらから確認してみてはいかがでしょうか。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-none">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/ranking/recommend/" title="【2024年4月】情報商材おすすめ総合ランキング7選!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">【2024年4月】情報商材おすすめ総合ランキング7選!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">2005年から情報商材業界と深い関わりのあるスペシャリスト達がタッグを組み、厳選に厳選を重ねた「本当におすすめしたい情報商材7選」を紹介!情報商材購入前にできる見極め方や初心者でも稼ぎやすいおすすめの副業ジャンルについても解説</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h3 class="wp-block-heading">集団訴訟の対象になっている(請求額144万円)</h3>
<blockquote class="wp-block-quote is-layout-flow wp-block-quote-is-layout-flow">
<p>小玉氏の弟子の無在庫販売のスクールに入会したが、後悔している<br>一握りの人しか稼げない<br>うまい話に乗ってしまった自分が馬鹿だが<br>恨みは消えない</p>
<cite><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://mato.ma/project/seminer-tool-kodama" class="broken_link">引用:マトマリ</a></cite></blockquote>
<p>集団訴訟サイトに、小玉歩の一番弟子でもある時未来(ときみらい)が小玉の名前を使いながら高額セミナーや情報商材を高額に販売され騙されたという書き込みがありました。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="411" height="531" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/140manyen.png" alt="" class="wp-image-2808" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/140manyen.png 411w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/140manyen-232x300.png 232w" sizes="auto, (max-width: 411px) 100vw, 411px" /></figure>
<p>訴訟請求額は約140万円!</p>
<p>また小玉歩が訴訟の対象になっているわけではありませんが、この事件に大きく関わっているのではないかと当サイトは考察します。</p>
<figure class="wp-block-embed aligncenter is-type-video is-provider-youtube wp-block-embed-youtube wp-embed-aspect-16-9 wp-has-aspect-ratio"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<iframe loading="lazy" title="第2話「事件の首謀者を直撃インタビュー」" width="1256" height="707" src="https://www.youtube.com/embed/toBrdDf1O0A?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
</div></figure>
<p>問題なのは小玉歩がインタビュアーとして動画に登場し、<strong>時未来(ときみらい)の怪しい副業ビジネスを紹介している</strong>点です。</p>
<p>自分の情報商材ではないものの、大きく関わっていることがわかります。</p>
<p>詐欺師と関わっている時点で怪しさしかありませんので、小玉歩のコンテンツにお金を払うのはやめましょう!</p>
<h2 class="wp-block-heading" id="info">小玉歩による情報商材を紹介</h2>
<p>小玉歩が過去に販売していた情報商材の一部を紹介します。<br>※現在も販売中のものも含まれる。</p>
<figure class="wp-block-table">
<table style="width: 100.001%; height: 180px;">
<tbody>
<tr style="height: 45px;">
<th style="height: 45px; width: 37.472%;">商材名</th>
<th style="width: 11.1625%; height: 45px;">販売状況</th>
<th style="height: 45px; width: 22.6923%;">価格</th>
<th style="height: 45px; width: 50.5069%;">内容</th>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 37.472%; text-align: center;">フロントラインワークス</td>
<td style="width: 11.1625%; text-align: center; height: 45px;">〇</td>
<td style="height: 45px; width: 22.6923%; text-align: center;">月額最大3万円</td>
<td style="height: 45px; width: 50.5069%; text-align: center;">転売・コンテンツ販売</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 37.472%; text-align: center;">情報発信完全伝承プロジェクト</td>
<td style="width: 11.1625%; text-align: center; height: 45px;">×</td>
<td style="height: 45px; width: 22.6923%; text-align: center;">約30万円</td>
<td style="height: 45px; width: 50.5069%; text-align: center;">情報発信のノウハウ</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="height: 45px; width: 37.472%; text-align: center;">ブログマーケティング2.0</td>
<td style="width: 11.1625%; text-align: center; height: 45px;">×</td>
<td style="height: 45px; width: 22.6923%; text-align: center;">約50万円</td>
<td style="height: 45px; width: 50.5069%; text-align: center;">SEOブログの稼ぎ方</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</figure>
<p>上記3点は価格が高額な上に、<strong>スキルや能力がある方でなければ結果を出せないノウハウ</strong>となっております。</p>
<p>これから副業を始めようと考えている方々にとっては<span class="bold-red">おすすめできない</span>商材なので注意が必要です。</p>
<p>内容について詳しく解説していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">情報商材①:フロントラインワークス(FRONTLINE WORKS)</h3>
<figure class="wp-block-image size-large"><img loading="lazy" decoding="async" width="1024" height="576" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline-1024x576.jpg" alt="フロントラインワークス" class="wp-image-2789" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/frontline.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></figure>
<p><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://frontlineworks.jp/fw/">フロントラインワークス(FRONTLINE WORKS)</a>は、スキル、資格、強味を活かして</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>集客</li>
<li>販売</li>
<li>運営</li>
</ul>
<p>などの方法を学んでオンライン講師として起業するためのスクールです。</p>
<table style="border-collapse: collapse; width: 100%; height: 182px;">
<tbody>
<tr style="height: 45px;">
<th style="width: 33.3333%; height: 47px;">コース</th>
<th style="width: 33.3333%; height: 47px;">価格</th>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="width: 33.3333%; text-align: center; height: 45px;">ベーシックコース</td>
<td style="width: 33.3333%; text-align: center; height: 45px;">月額無料</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="width: 33.3333%; text-align: center; height: 45px;">スキルアップクラス</td>
<td style="width: 33.3333%; text-align: center; height: 45px;">月額9,640円</td>
</tr>
<tr style="height: 45px;">
<td style="width: 33.3333%; text-align: center; height: 45px;">アドバンスクラス</td>
<td style="width: 33.3333%; text-align: center; height: 45px;">月額33,000円</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<p>調査の結果、講師として活躍するので顔出しすることが大前提となります。</p>
<p>その時点で<strong>リスクがかなり大きい</strong>印象があります。</p>
<p><strong>スキルや資格を活かして活躍していく仕組み</strong>となっているため、これから副業で稼いでいこうと思っている方が簡単に稼げるようになれるスクールではありません。</p>
<p>フロントラインワークスの公式サイトを見てみると、怪しげなセミナーの動画などが公開されております。</p>
<figure class="wp-block-image aligncenter size-large"><img loading="lazy" decoding="async" width="1024" height="574" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar-1024x574.jpg" alt="フロントラインワークスのセミナー風景" class="wp-image-2811" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar-1024x574.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar-300x168.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar-768x431.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/kodama_seminar.jpg 1072w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></figure>
<p>正直な個人的な感想ではありますが、怪しさしかありません。</p>
<p>また無料のベーシックコースに参加後に、アドバンスクラスへの変更をおすすめされたり、他の情報商材を販売される可能性が非常に高いです。</p>
<p><strong>無料コースに登録する際も注意が必要</strong>なので覚えておきましょう!</p>
<h3 class="wp-block-heading">情報商材②:情報発信完全伝承プロジェクト</h3>
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="869" height="374" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/jouhouhassin.jpg" alt="情報発信完全伝承プロジェクト" class="wp-image-2790" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/jouhouhassin.jpg 869w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/jouhouhassin-300x129.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/jouhouhassin-768x331.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 869px) 100vw, 869px" /></figure>
<p>情報発信完全伝承プロジェクトは、小玉歩の集客&セールス術が学べる情報商材です。</p>
<p>現在は販売されておりませんが、ネットの掲示板、SNSなどを徹底調査しても「稼げた」などの口コミは一切なかったため、<strong>詐欺に近い商材だった可能性が高い</strong>です。</p>
<p>「年収1億円稼げるスキル」をセミナー参加者に共有するメリットは一切なく、小玉歩自身も<strong>セミナー参加者からの入会金料などがなければ稼げなかった</strong>のではと考察します。</p>
<p>また「〇〇億円か稼げる!」などと言った誇張表現を使っているものは詐欺商材の特徴にも当てはまるため注意が必要です。</p>
<p>悪質な情報商材詐欺の特徴や手口についてはこちらからご確認ください。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/deceived/" title="情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">学生時代に情報商材の詐欺に遭ってしまった筆者が実体験をもとに詐欺師の手口を解説!騙し取られたお金を返金するための方法も徹底解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h3 class="wp-block-heading">情報商材③:ブログマーケティング2.0</h3>
<p>ブログマーケティング2.0は、小玉歩のブログサイトの運営手法が学べて稼げるようになるといったセミナーです。</p>
<p>小玉歩に触発されて、ブログ記事を量産したという方の口コミを見つけましたが<strong>一切稼げなかった</strong>そうです。</p>
<blockquote class="wp-block-quote is-layout-flow wp-block-quote-is-layout-flow">
<p>ちなみに僕もそのセミナーで触発されてブログ記事を書きまくりましたが、正直いうとこの時は収益が全然伸びなかったです。</p>
<cite>引用:<a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://haruyuuuuuuu.com/kodamaayumu/">手取り18万円リーマンが企業してネット収入だけで家族3人を養えた話</a></cite></blockquote>
<p>驚くことにブログマーケティング2.0のセミナー参加料金は50万円!</p>
<p>かなり高額セミナーです。</p>
<p>大金を払ったと言って必ずしも稼げるようになるとは限らないので、こういった類のセミナーやオンラインサロンは要注意。</p>
<h2 class="wp-block-heading">小玉歩の評判|利用者によるリアルな口コミ</h2>
<p>小玉歩の公式ラインやメルマガに実際に登録した方の評判や口コミを調査しました。</p>
<p>「小玉歩の情報商材で稼げた」<br>「マジで神!」</p>
<p>などの良い評判は一切見当たらなかったので、小玉歩の怪しさが疑われますが、リアルな口コミについて紹介していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">「20万円のDVDがゴミそのもの」</h3>
<blockquote class="wp-block-quote is-layout-flow wp-block-quote-is-layout-flow">
<p>最近知ったんですが、小玉歩って人のLINEを試しに登録したんですけど、ラインを読んでいくとあからさまに子供騙しの様な明らかゴミになる様なDVDを20万円で売っていてこんなの買う人いるのかって思いました。言って<br>いることも内容が薄くて<br>普通の感性を持っている人ならボランティアで募金してる様な物だと思いました。<br>こんな教材買って稼げると思って買う人居るんですかね?</p>
<cite><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10243968460">Yahoo!知恵袋</a></cite></blockquote>
<p>試しに小玉歩の公式LINEに登録したら、<strong>子ども騙しに近いゴミDVDを20万円で販売していた</strong>という口コミがありました。</p>
<p>悲しいことにこういった詐欺に近い情報商材を購入して騙されてしまう人は後を経ちません。</p>
<p>稼ぎ方を教えるなどといって無料でラインやメルマガに登録させてから高額な教材を売りつけてくるのは、<strong>典型的な詐欺の手口</strong>と同じです。</p>
<p>物の価値は人それぞれではありますが、購入してから後悔することをなくすためにも、情報商材の詐欺の手口については一度詳しく知っておいたほうが良いでしょう。</p>
<p>手口や騙された人の体験談についてはこちらの記事で詳しく解説しております。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/deceived/" title="情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">学生時代に情報商材の詐欺に遭ってしまった筆者が実体験をもとに詐欺師の手口を解説!騙し取られたお金を返金するための方法も徹底解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h3 class="wp-block-heading">「メルマガは詐欺広告しか送られてこない」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<blockquote class="twitter-tweet" data-width="550" data-dnt="true"><p lang="ja" dir="ltr">小玉歩さんのメルマガ<br>号外広告でたびたび胡散臭い通り越して詐欺見え見えの内容が<br>送られてきてた<br>で、小玉さんのとこにクレームいきまくったぽいので号外広告<br>もうやめると<br>う~ん、そういうのを利用して「うちはクリーンですよ」と<br>アピっているようにしか見えんな</p>— JunJun-1213 (@1213_junjun) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/1213_junjun/status/1053229291477991424?ref_src=twsrc%5Etfw">October 19, 2018</a></blockquote><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
</div></figure>
<p>小玉歩のメルマガに登録すると、<strong>詐欺丸出しの広告が送られてくる</strong>という口コミがありました。</p>
<p>メルマガに詐欺広告を付けて登録者に送ってくるのは信憑性に欠けます。</p>
<p>あわよくば詐欺案件に登録してくれれば良いと思っていたのでしょうか。</p>
<p>真相はわかりませんが、怪しい人には関わらないのが得策。</p>
<p>また最近では、YouTubeやインスタグラムなどのSNS上で怪しい副業案件の広告を目にする機会が増えました。</p>
<figure class="wp-block-image size-full"><img loading="lazy" decoding="async" width="745" height="583" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou.jpg" alt="バイゾウ(BAIZOU)" class="wp-image-2292" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou.jpg 745w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou-300x235.jpg 300w" sizes="auto, (max-width: 745px) 100vw, 745px" /></figure>
<p>上記の画像はバイゾウと言ういわゆる「稼げる系の副業」広告です。こういった案件は高確率で詐欺なので興味本位で登録しないようにしましょう。</p>
<p>こちらの記事で詳しく、広告詐欺の手口などについて解説しております。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/review/fx/baizou/" title="バイゾウ(BAIZOU)は副業詐欺への斡旋サービス!実際に登録して潜入調査!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/baizou_eye.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">バイゾウ(BAIZOU)は副業詐欺への斡旋サービス!実際に登録して潜入調査!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">バイゾウの「待つだけで50万~100万円OVER」という宣伝文句には稼げる根拠が一切ない!FXの自動売買ツールの購入を促されるので要注意!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h3 class="wp-block-heading">「小玉歩がまともな新聞や雑誌に出てきたことあるか?」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<blockquote class="twitter-tweet" data-width="550" data-dnt="true"><p lang="ja" dir="ltr">悪どい真似して金稼いだり、情報商材売ったりしたら今の時代死ぬまでその評判付いて回るからね。<br>ネットビジネスの革命児!とかそういうこと言われてるおかしな奴、小玉歩なんかが、まともな新聞や経済誌に出てきたことあるか?</p>— たかひろSKB (@takahiroxxxxxxx) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/takahiroxxxxxxx/status/1122989612626993152?ref_src=twsrc%5Etfw">April 29, 2019</a></blockquote><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
</div></figure>
<p>真っ当な意見ですね。</p>
<p>本当に信頼性もあって稼げるような優良情報を発信しているのであれば、経済誌に登場してもおかしくありません。</p>
<p>しかし出ていないということは、<strong>そこまで信頼性は高くないという裏付け</strong>にもなります。</p>
<h2 class="wp-block-heading">総評</h2>
<p>小玉歩は<strong>詐欺師の可能性が高い</strong>要注意人物です。</p>
<p>主催するオンラインセミナーや、販売情報商材の値段はどれも高額にもかかわらずネット上で「稼げた」などの声は一切ありませんでした。</p>
<p>詐欺疑惑がある一方で、必ずしも小玉歩のセミナーが稼げないとも言い切れません。</p>
<p>本人も公言しておりますが、セミナー参加者の大半が教えたことを100%実行しないそうです。</p>
<p>とはいえ、<strong>再現性のないノウハウを高額で販売している</strong>事実は変わりません。</p>
<p>小玉歩のセミナー、情報商材の購入はおすすめしません!</p>
<p>また小玉歩以外にもネットの有名人、芸能人で怪しいビジネスに関わっている人物は多数います。</p>
<p>こちらの記事でYouTuberの「<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/hikaru/">ヒカル</a>」や「<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/purotan/">ぷろたん</a>」などの有名人の闇を暴いておりますので、是非読んでみてはいかがでしょうか。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-popular">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/select/" title="情報商材界隈の有名人11選!経歴・エピソード・販売商材を暴露!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">情報商材界隈の有名人11選!経歴・エピソード・販売商材を暴露!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">情報商材を販売して一躍時の人となった有名人を紹介します。またそもそも情報商材とは何なのか、情報商材の違法性についても徹底解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>イケダハヤトは情報商材を販売する詐欺師!?真相について徹底解説!</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/ikedahayato/</link>
<dc:creator><![CDATA[中野剛]]></dc:creator>
<pubDate>Tue, 09 Jan 2024 06:17:46 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[情報商材 × 有名人]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2127</guid>
<description><![CDATA[情報商材界の有名人としても名が馳せているイダハヤト氏は、かつてネットビジネス界で活躍し、自身のブログで高年収であることを公表した人物です。 しかし、彼の情報商材については、一部から詐欺師ではないかとの評価や疑惑が持たれて […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[<p><a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/select/">情報商材界の有名人</a>としても名が馳せているイダハヤト氏は、かつてネットビジネス界で活躍し、自身のブログで高年収であることを公表した人物です。</p>
<p>しかし、彼の情報商材については、一部から<strong>詐欺師ではないか</strong>との評価や疑惑が持たれています。</p>
<p>この疑惑は彼の評価を二分し、多くの人々の間で議論を巻き起こしています。</p>
<p>本記事では、その真相に迫り、イケダハヤト氏の情報商材が本当に信頼できるものなのか、それとも詐欺なのかを徹底的に解説します。</p>
<h2>イケダハヤト氏の情報商材は怪しい?教材の詳細を解説</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="aligncenter size-large wp-image-2497" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/ikedahayato_pic-1024x557.jpg" alt="イケダハヤト" width="1024" height="557" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/ikedahayato_pic-1024x557.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/ikedahayato_pic-300x163.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/ikedahayato_pic-768x418.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/ikedahayato_pic.jpg 1119w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></p>
<p>イケダハヤト氏はさまざまな情報商材を出しております。</p>
<ul>
<li>NFTで稼ぐ方法徹底解説</li>
<li>稼げる最新SNS Friend Tech攻略法</li>
<li>ゼロから100億円規模の富を築く5つの方法</li>
</ul>
<p>それぞれ詳しく解説していきます!</p>
<h3>【1,480円】NFTで稼ぐ方法徹底解説</h3>
<p>イケダハヤト氏のNFTで稼ぐ方法は、約30,000文字で構成された情報商材です。</p>
<p>またNFTマーケティングとNFTトレードも一緒に学べる講義の動画もセットで付いているためボリューム満点の内容です。</p>
<p>情報商材の内容として、NFTで稼ぐには欠かせない大切なポイントを以下のように挙げています。</p>
<ul>
<li>短期トレードで稼ぐ</li>
<li>長期投資で稼ぐ</li>
<li>NFT作成の上、転売で稼ぐ</li>
<li>NFT情報サイトの作成し、アフィリエイトで稼ぐ</li>
<li>NFT関連ビジネスで稼ぐ</li>
</ul>
<p>NFTでしっかりと稼いでいきたい人にとっては有益な情報です。</p>
<h3>【980円】稼げる最新SNS Friend Tech攻略法</h3>
<p>Friend Techはチャットアプリで、ユーザーはチャット権を購入して他のユーザーとコミュニケーションを取る新しい形のSNSです。</p>
<p>また、ユーザーは自分の影響力をトークン化して販売し、プラットフォーム内で収益を得たり、トークンを投資として利用が可能です。</p>
<p>この情報商材では、この新しい形のSNSの利用方法を理解し、適切に活用することで収益を上げる方法を詳しく解説しています。</p>
<h3>【販売停止中】ゼロから100億円規模の富を築く5つの方法</h3>
<p>この情報商材は、富裕層の思考法や視点を学べ、自分自身が富裕層になるための分岐点となり得る内容が含まれています。</p>
<p>また、イケダハヤト氏のブログ運営ノウハウも紹介されており、ブログの作り方やオリジナリティの見せ方などが詰まっています。</p>
<p>これらの情報は、ブログ運営による集客や収入増加を目指す方々にとって有益です。</p>
<p>現在は販売停止中ですが、詳細はネットで検索するか、問い合わせフォームからご確認ください。</p>
<h2>イケダハヤト氏はぶっちゃけ詐欺師なのか徹底調査!</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2173 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/3-2.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/3-2.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/3-2-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/3-2-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>イケダハヤト氏は詐欺師ではないかとネット上では騒がれています。実際のところはどうでしょうか、その真相について迫っていきます。</p>
<h3>詐欺師とは言い切れないが、一定の人たちから叩かれているのは事実</h3>
<p>イケダハヤト氏に対する評価は賛否両論です。</p>
<p>彼の情報商材に対する不満の声が多く、特に2chでは否定的なコメントが目立ちます。</p>
<p>また、脱社畜サロンの炎上問題もあり、オンラインサロンの会員数が減少していることから、ユーザーの不信感が増していることが伺えます。</p>
<p>しかし、彼はアフィリエイトで2億円を稼いだと公言しており、その実績から見て有能な実業家であることは間違いありません。</p>
<h3>イケダハヤト氏に対するSNSの批判や正直な声</h3>
<p>それでは、実際にイケダハヤト氏がどのような批判がされているのか紹介します。</p>
<h4>「サロンで質問しただけで退会させられた」</h4>
<blockquote class="twitter-tweet">
<p dir="ltr" lang="ja">イケダハヤトとはこういう人間です<br />
永久サポートを謳い情報商材を買わせ<br />
サロンで質問をしただけで退会処理をさせられます。 <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://t.co/ATBbTdNn0C">https://t.co/ATBbTdNn0C</a></p>
<p>— ハトヤ🐦ハトぽっぽ (@IHatoya) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/IHatoya/status/1509790297974542339?ref_src=twsrc%5Etfw">April 1, 2022</a></p></blockquote>
<p>このツイートは、イケダハヤト氏のサロンに対する不満が語られています。情報商材を購入したにもかかわらず、質問しただけで退会処理をされたとのこと。</p>
<p>この話が本当だとすれば、ユーザーサポートが不十分で、サービス全体の評価が下がるに違いありません。</p>
<h4>「入会審査でイケハヤを落としたUUUMの判断は正しかった」</h4>
<blockquote class="twitter-tweet">
<p dir="ltr" lang="ja">怪しい投資を勧めた人気YouTuberのラファエルさんがBANされる時代なら、怪しい投資しか勧めないイケダハヤトさんを入会審査で即落としたUUUMの判断は正しかったと言えるのではないか。</p>
<p>— まことぴ (@makotopic) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/makotopic/status/1087719406363467783?ref_src=twsrc%5Etfw">January 22, 2019</a></p></blockquote>
<p>このツイートは、イケダハヤト氏がUUUMの入会審査で落とされたことについて述べられています。</p>
<p>怪しい投資を勧めるYouTuberが除外される時代に、同様の行為を行うイケダハヤト氏を審査で落としたUUUMの判断は正しかったとの意見です。</p>
<h2>イケダハヤトのブログは現在削除済み!オワコンになった理由を考察してみた</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2174 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4-2.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4-2.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4-2-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4-2-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>イケダハヤト氏は、いくつかのブログを削除しています。</p>
<p>一体どのような理由があるのでしょうか。</p>
<p>その理由を考察します。</p>
<h3>考察①:ブログよりもYouTube動画の更新に力をいれるようになった</h3>
<p>イケダハヤト氏がYouTubeに進出した主な目的は、より広範な集客を実現することです。</p>
<p>彼はこれまでブログやX(旧Twitter)を活用してきましたが、YouTubeを通じて新たなユーザー層を獲得することを目指しました。</p>
<p>YouTubeは豊富な学習コンテンツを提供し、ユーザーにとって有益な情報源となっています。</p>
<p>さらに、YouTubeはキャラクターブランディングにも有効で、ブログやツイッターでは文字情報だけで人物像が伝わりにくい問題の解消を狙っていると思われます。</p>
<h3>考察②:SEOのスキルが足りなかった</h3>
<p>イケダハヤト氏は、中学生の頃から個人サイトを運営し、大手企業でSNSマーケティングに従事するなど、ネットビジネス界における重要な人物です。</p>
<p>彼のブログ「ihayato.news」は多くの読者を惹きつけ、「BLOGOS AWARD 2012」の大賞を受賞しました。</p>
<p>また、仮想通貨やブロックチェーンについての情報も発信しています。</p>
<p>しかし、Googleが2017年12月からYMYL(Your Money or Your Life)に関するアルゴリズムを定期的に更新しているため、彼のブログの「資産運用」に関する検索順位は1位から24位に下がりました。</p>
<p>これは、SEOのスキルが不足していたと判断できます。</p>
<h2>そもそもイケダハヤトって誰?経歴や現在について詳しく解説</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2175 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-3.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-3.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-3-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-3-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>イケダハヤト氏は、1986年生まれの多才な日本人で、ブロガー、著述家、そして合同会社の代表などを務めています。彼のキャリアは多彩で、特にブロガーとして活躍しており、多くの読者を惹きつけました。</p>
<p>それでは彼について詳しく解説します。</p>
<table style="border-collapse: collapse; width: 100%;">
<tbody>
<tr>
<td style="width: 32.6211%; text-align: center;">名前</td>
<td style="width: 67.3789%;">池田勇人(いけだはやと)</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 32.6211%; text-align: center;">生年月日</td>
<td style="width: 67.3789%;">1986年5月24日</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 32.6211%; text-align: center;">年齢</td>
<td style="width: 67.3789%;">37歳(2023年12月時点)</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 32.6211%; text-align: center;">出身地</td>
<td style="width: 67.3789%;">神奈川県</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 32.6211%; text-align: center;">出身校</td>
<td style="width: 67.3789%;">早稲田大学経済学部卒</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 32.6211%; text-align: center;">YouTubeチャンネル</td>
<td style="width: 67.3789%;">イケハヤ大学</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<h3>イケダハヤト氏はかつてネットビジネス界を賑わせた開拓者</h3>
<p>イケダハヤト氏は、ネットビジネス界で大きな影響力を持つ存在です。彼は中学生時代から個人サイト「nubonba」を運営し、その後、大手半導体メーカーとITベンチャーでSNSに関するマーケティング業務に従事しました。</p>
<p>2011年にフリーランスとなり、2014年には高知県へ移住。その後、合同会社「日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」を設立し、代表を務めています。</p>
<p>彼のブログ「ihayato.news」は「BLOGOS AWARD 2012」大賞を受賞し、多くの読者を集めました。また、彼は仮想通貨やブロックチェーンについても情報発信を行い、その分野でも影響力を持っています。</p>
<h3>自身のブログ「まだ仮想通貨持ってないの?」で年収2,400万円と公表</h3>
<p>イケダハヤトさんは、ブログ「イケハヤ書店」で年間500万円を売り上げ、年収は2,400万円と公表しています。2012年4月時点では月商12万円でしたが、1年後には月収52万円に増加しました。</p>
<p>その後も月商は50〜100万円を維持し、家族を養うのに十分な年収を得ていました。田舎に移住した後、売上至上主義となり、2017年にはブログ事業だけで年商1.5億円を稼いでいます。</p>
<p>現在は法人化し、奥さんのイケダミキさんとともに会社を経営し、年商10億円の達成を目指しています。</p>
<h3>イケハヤ氏は現在海外向けにNFT情報を発信している</h3>
<blockquote class="twitter-tweet">
<p dir="ltr" lang="en">🔥🔥🔥MASSIVE FREEMINT🔥🔥🔥<a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/hashtag/CNP?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CNP</a> , No.1 project in Japan, will hold its largest-ever FREEMINT!</p>
<p>☑ Follow <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/cnp_en?ref_src=twsrc%5Etfw">@cnp_en</a> <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/IHayato?ref_src=twsrc%5Etfw">@ihayato</a><br />
☑ Like and RT<br />
☑ Go Premint!<a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://t.co/8De9IiNXiu">https://t.co/8De9IiNXiu</a></p>
<p>There will be thousands of winners🥷🥷🥷</p>
<p>Please spread the word and join us! <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://t.co/1bsPWrQ10h">pic.twitter.com/1bsPWrQ10h</a></p>
<p>— 🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 (@IHayato) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/IHayato/status/1626702169872412679?ref_src=twsrc%5Etfw">February 17, 2023</a></p></blockquote>
<p>上記からわかるようにイケダハヤト氏は、海外向けにも情報発信していることがわかります。</p>
<h2>結論</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2154 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>イケダハヤト氏の情報商材については、一部から詐欺師との疑惑が持たれていることがわかりました。</p>
<p>彼のブログは現在削除されており、その理由についてはYouTube動画の更新に力を入れるようになったこと、SEOのスキルが足りなかったことなどが考えられます。</p>
<p>イケダハヤト氏は完全に詐欺師とは断言できませんが、ネットの声などを調査した結果、かなり不満に感じている方々が多い印象にありました。</p>
<p>彼の情報商材を購入するのは正直おすすめできません。</p>
<p>また当サイト「バクロバ」では、情報商材に関係する有名人の詐欺疑惑や信憑性を徹底調査しております。</p>
<p>イケダハヤト氏以外の有名人についても気になる方はこちらからご確認ください。</p>
<div class="blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/select/" title="情報商材界隈の有名人11選!経歴・エピソード・販売商材を暴露!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/11/infoproduct_celebrity_eye.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">情報商材界隈の有名人11選!経歴・エピソード・販売商材を暴露!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">情報商材を販売して一躍時の人となった有名人を紹介します。またそもそも情報商材とは何なのか、情報商材の違法性についても徹底解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<p> </p>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>チャイプロの評判や口コミを調査!中国輸入せどりビジネス参入のメリットとデメリット</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/review/sedori/chaipro/</link>
<dc:creator><![CDATA[谷口健人]]></dc:creator>
<pubDate>Tue, 09 Jan 2024 05:23:58 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[せどり 情報商材レビュー]]></category>
<category><![CDATA[月額]]></category>
<category><![CDATA[【評価】☆2]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2123</guid>
<description><![CDATA[中国輸入ビジネスを始めるために勉強する方法としてチャイプロが挙げられます。 この教材は、中国から商品を輸入し、それを日本で販売する方法を学べます。 商材名 中国輸入物販チャイプロ 販売者名 津田勇 評価 支払い形態 月額 […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[<p>中国輸入ビジネスを始めるために勉強する方法としてチャイプロが挙げられます。</p>
<p>この教材は、中国から商品を輸入し、それを日本で販売する方法を学べます。</p>
<table style="border-collapse: collapse; width: 100%;">
<tbody>
<tr>
<td style="width: 20.0461%;">商材名</td>
<td style="width: 79.9539%;">中国輸入物販チャイプロ</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 20.0461%;">販売者名</td>
<td style="width: 79.9539%;">津田勇</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 20.0461%;">評価</td>
<td style="width: 79.9539%;"><span class="rating-star"><span class="fa fa-star" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-half-o" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="rating-number">2.5</span></span></td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 20.0461%;">支払い形態</td>
<td style="width: 79.9539%;">月額制</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 20.0461%;">月額料金</td>
<td style="width: 79.9539%;">初月110,000円、月額5,500円</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<p>しかし、初めて挑戦する人にとって、チャイプロが本当に参考になるのか気になる人も多いのではないでしょうか。</p>
<p>今回は、その疑問を解決すべくチャイプロとは何なのか、そしてメリット・デメリットについて解説します。</p>
<p style="text-align: center;"><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" class="btn btn-green btn-m" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=91547">チャイプロ公式を見る</a></p>
<h2>中国輸入物販「チャイプロ」の内容</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="aligncenter size-full wp-image-2777" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/chaipro_pic.jpg" alt="中国輸入物販チャイプロ" width="1024" height="514" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/chaipro_pic.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/chaipro_pic-300x151.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2024/01/chaipro_pic-768x386.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 1024px) 100vw, 1024px" /></p>
<p>チャイプロとは中国輸入ビジネスの一つで、正しく取り組めば大きな利益が期待できるビジネスです。それでは、チャイプロについて詳しく解説します。</p>
<h3>【メイン教材】中国輸入のやり方から販売方法ノウハウが習得できる</h3>
<p>津田勇さんの「<a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=91547">中国輸入 チャイプロ</a>」は、中国から商品を仕入れ、メルカリやヤフオク!で販売するビジネスモデルを提供しています。</p>
<p>このビジネスのキーポイントは、日本と中国の間で価格差のある商品を探し出し、その差額を利益にすることです。</p>
<p>初めて取り組む人は仕入れや販売に不安を感じるかもしれませんが、実践を通してノウハウを学べます。それでは以下に、このビジネスの手順を解説します。</p>
<ol>
<li>メルカリで売れていて、中国から仕入れられる商品を中国のサイトで探す</li>
<li>商品を中国のサイトから仕入れる</li>
<li>仕入れた商品をメルカリで出品する</li>
<li>商品が売れたら、購入者に商品を発送する</li>
</ol>
<p>注意すべき点としてはメルカリで販売するため、そして中国から仕入れるためにそれぞれ利用者登録が必要です。</p>
<h3>【特典①】作者「津田勇」さんが利益率60%を出した方法</h3>
<p>一般的なせどりや転売では利益率は約10%程度、中国輸入では30%ですが、作者の津田勇さんの独自の方法を用いると、<strong>利益率が60%</strong>に達する商品も存在します。この方法を学ぶことで、価格差のある商品をどのように見つけ、中国でどのように仕入れるかが理解できます。</p>
<p>https://twitter.com/buppan_antei/status/1702275246634754400</p>
<p>中国輸入では、30%程度の利益が得られる商品を見つけることが重要です。津田さんの方法を学ぶことで、商品をどのように見つけ、中国でどのように仕入れるかが理解できます。</p>
<p>これらの知識を身につけることで、より高い利益率を実現が可能です。</p>
<h3>【特典②】商品管理のスプレッドシート</h3>
<p>津田さんは元システムエンジニアで、その経験を生かして独自のスプレッドシートを作成しました。このスプレッドシートは自動集計表が組み込まれており、効率的な商品管理が可能です。さらに、津田さんが実際に仕入れた商品リストのトップ10も紹介されています。</p>
<p>これらの情報を利用すれば、より効果的な商品選択と管理が可能です。</p>
<h3>【特典③】中国から輸入する方法</h3>
<p>個人でも、中国から商品を輸入する方法を学ぶことが可能です。中国に行く必要も、中国語を理解する必要もありません。</p>
<p>登録の方法から商品の買い付けまで、全ての手順が詳しく説明されているため、安心して取引を始められます。</p>
<h3>【特典④】メルカリ運用ノウハウ</h3>
<p>メルカリの運用ノウハウは、初めての人でも取り組めます。初歩的なことから始まり、実際に約35万円を稼いだ方法まで、詳細な解説が用意されています。</p>
<p>つまり、誰でもメルカリを効果的に利用して収益を上げることが可能です。</p>
<h3>【特典⑤】ヤフオク!一括出品csv作成ツール</h3>
<p>元システムエンジニアである津田さんが開発した一括出品ツールが利用できます。一つ一つ手動で出品すると時間がかかりますが、このツールを使用すれば、20品程度なら数分で一括出品が可能です。</p>
<p>つまり、ヤフオク!をまだ利用したことがない人でも、このチャイプロを利用することで、効率的な活動ができます。</p>
<h2>中国輸入物販「チャイプロ」は3つの構成に分かれている</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2158 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/4-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>チャイプロは、中国輸入物販の3つの構成要素が用意されています。それでは詳しく解説します。</p>
<h3>チャイプロ初級編</h3>
<p>「チャイプロ初級編」では、中国輸入ビジネスを始めるための基本的な知識と手順が詳しく説明されています。準備するもの、輸入すべきでないもの、仕入れサイトの登録と商品検索の方法、メルカリの登録と出品、発送について、商品管理、そして写真や画像、商品ページ作成についての詳細なガイドラインが提供されています。</p>
<p>これらの情報は、中国からの仕入れとメルカリでの販売をスムーズに進めるために重要です。</p>
<p>また、不良品が届いた場合の対処法や商品の画像作成についても説明されているので安心です。</p>
<p>さらに、参加者は津田さんが開発した商品管理のためのスプレッドシートを利用できます。</p>
<p>このシートは仕入れから販売までの全てのプロセスを一つのシートで管理でき、自動計算機能が組み込まれているため、初めての人でも簡単に利用できます。</p>
<h3>チャイプロ中級編</h3>
<p>チャイプロ中級編では、高利益率の商品に焦点を当てています。</p>
<p>具体的には、高利益率商品の特徴とリサーチ方法、利益計算と経費について、安く仕入れる方法、圏外飛ばしやアカウント凍結について、上位表示させる方法、そして利益を上げる方法について学べます。</p>
<p>中国輸入ビジネスでは、仕入れ原価だけでなく、様々な経費や税金、国際輸送のコストも考慮する必要があります。これらの要素をきちんと計算に入れて、輸入と販売を行うことが重要です。</p>
<p>津田さんは、利益率の計算方法を計算式で教えてくれます。これにより、利益計算が容易です。また、メルカリでは販売手数料が販売価格の10%となるため、計算がしやすいです。</p>
<p>そして、どの商品を選ぶべきか、その理由と共に詳しく解説されています。また、安く仕入れるコツや経費削減の方法、リサーチや利益などを上げる方法だけでなく、圏外飛ばしやアカウント凍結についてもわかりやすく説明されています。</p>
<h3>チャイプロ上級編</h3>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="aligncenter wp-image-2406 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/2-5-e1703088526626.jpg" alt="" width="900" height="508" /></p>
<p>チャイプロ上級編では、メルカリ販売をさらに拡大するための詳細なガイドが提供されています。初級で使用した仕入れ先とは異なる新しい仕入れ先の紹介、輸入代行業者についての情報、メルカリ以外の販路についての解説が含まれています。</p>
<p>さらに、津田さんが作成したヤフオク!一括出品CSV作成ツールや業務の自動化についても詳しく説明されています。これらのツールと情報を利用することで、出品作業が効率化され、ビジネスの拡大が可能です。</p>
<p style="text-align: center;"><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" class="btn btn-green btn-m" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=91547">チャイプロ公式を見る</a></p>
<h2>チャイプロを購入した人の口コミ・評判</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2159 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-1.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-1.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-1-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-1-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>それでは、チャイプロを購入した人の口コミ・評判について紹介します。</p>
<h3>「チャイプロ作者の経歴や実力が気になる」</h3>
<blockquote class="twitter-tweet">
<p dir="ltr" lang="ja">中国輸入物販 チャイプロ コンサル(フルパッケージ)の津田 里絵さん 経歴と評判中国輸入物販 チャイプロ コンサル(フルパッケージ)が話題になってるけど、このノウハウを作った津田 里絵さんって、しっかりした経歴や実力ある人なのかな?よ…。</p>
<p>— ゆう (@Finethanksinc) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/Finethanksinc/status/1658934407665950724?ref_src=twsrc%5Etfw">May 17, 2023</a></p></blockquote>
<p>チャイプロが信用できるかどうかの指標として作者の実績や評価が参考になります。気になる方はチャイプロ使用者の情報リサーチをおすすめします。</p>
<h3>「物販に再挑戦するときはチャイプロやります」</h3>
<blockquote class="twitter-tweet">
<p dir="ltr" lang="ja">\<br />
おはようございます<br />
/<br />
たったメルカリで1日5~10個出品する時間は取れますか?</p>
<p>それが出来れば中国輸入物販#チャイプロ では<br />
5~10万円稼げちゃいます☺</p>
<p>さっと出品して<br />
今日も楽しくいきましょう✨✨</p>
<p>七夕・・・稼げる人たくさん増えますように😚<a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%8A%E3%81%AF%E6%88%A650707jk?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#おは戦50707jk</a> 🍺<a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%81%8F%E3%82%93?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#おはよう戦隊くん</a></p>
<p>— 津田@月40万円中国輸入物販高利益率60% (@buppan_antei) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/buppan_antei/status/1676969261531627520?ref_src=twsrc%5Etfw">July 6, 2023</a></p></blockquote>
<p>物販の中でも中国輸入物販は大きな利益を狙えるため魅力的です。</p>
<h2>チャイプロを購入して使うメリット</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2160 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6-1.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6-1.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6-1-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6-1-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>チャイプロには、どのようなメリットがあるのか解説します。</p>
<h3>毎月1~3万円の仕入ができれば月収5~15万円を目指せる</h3>
<blockquote class="twitter-tweet">
<p dir="ltr" lang="ja">中国輸入物販#チャイプロ では毎月1-3万円くらい仕入れが出来れば月5~15万円くらい稼ぐのは簡単に出来ます😀</p>
<p>それくらいなら無理なく始める事が出来ますよね💡<br />
リスクを減らして共に最大限稼ぎましょう😆</p>
<p>詳細は固定ツイートで!!!</p>
<p>— 津田@月40万円中国輸入物販高利益率60% (@buppan_antei) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/buppan_antei/status/1702275246634754400?ref_src=twsrc%5Etfw">September 14, 2023</a></p></blockquote>
<p>津田さんのノウハウは分かりやすく、効率的な方法を提供しています。これにより、毎月1~3万円の仕入れが可能であれば、月収5~15万円を目指せます。</p>
<h3>実際に利益を出している人のノウハウが学べる</h3>
<p>成功するためには、さまざまな課題を克服するためのノウハウが必要です。実際に利益を出している人から学べば、ビジネスを成功に導くための具体的なアクションや戦略を理解できます。</p>
<p>これらの知識は、中国輸入ビジネスを始める上で非常に価値があります。実際にどのような商品が売れているのかは、コミュニティ内で情報収集できます。</p>
<h2>チャイプロに潜む落とし穴!デメリットを解説</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2161 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/7.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/7.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/7-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/7-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>それでは、チャイプロのデメリットを解説します。</p>
<h3>コンサル付きフルパッケージは300,000円とかなり高額</h3>
<p><span style="font-family: var(--cocoon-default-font);"><img loading="lazy" decoding="async" class="wp-image-2405 size-full aligncenter" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/1-5-e1703088279720.jpg" alt="" width="900" height="451" /></span></p>
<p><span style="font-family: var(--cocoon-default-font);">コンサル付きフルパッケージは300,000円ですが、非常に高額なため本当に価値あるサービスなのかどうかは自分で判断が必要です。このサービスは、</span>中国の輸入から販売までの全プロセスを解説し、利益率60%を達成したメルカリの方法を共有してくれます。</p>
<p>また特典として、実際に売れた商品とそのリスト、商品管理スプレッドシート、ヤフオク!一括出品ツールが提供されます。サービス期間は6ヶ月で、無制限の質問対応とスカイプによる打ち合わせが含まれています。これにより、ユーザーはすぐに効率的にサービスを利用でき、ビジネスを拡大することが可能です。</p>
<p>チャイプロはやや高額な教材な部類ですが、他にもおすすめのせどり教材やツールは数多くあります。</p>
<p>他のせどり・物販ノウハウについて気になる方はこちらからご確認ください。</p>
<div class="blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/reseller/" title="せどりで効率よく稼げる情報商材ツール5選!物販スクールに通っても意味はない" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">せどりで効率よく稼げる情報商材ツール5選!物販スクールに通っても意味はない</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">少し前から副業として人気がある「せどり」。しかし儲かっているのは1部のビジネスマンだけ。この記事では初心者でも簡単に始められる分かりやすい情報商材と、購入するうえでの注意点を紹介します。</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h3>中国から輸入した商品は不良品が多い</h3>
<p>中国からの輸入商品には、残念ながら不良品が混ざる可能性があります。そのため、計画的に仕入れを行わないと、予期せぬ問題に直面する場合もあります。</p>
<p>商品が一度中国を出てしまうと、返品は困難です。中国国内で輸入代行業者が不良品を見つけられれば、返品の可能性がありますが、商品が手元に届いてからでは返品不可能です。</p>
<p>では、不良品を仕入れないためにはどうすれば良いのか。以下の2つの対策が考えられます。</p>
<ul>
<li>評価が高く、レビューの良いストアから仕入れる</li>
<li>輸入代行業者に商品の検品を依頼する</li>
</ul>
<p>これらの対策を講じることで、不良品のリスクを最小限に抑えられます。</p>
<h2>結論</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2154 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>「チャイプロ」は、中国輸入ビジネスを始めるための効果的な教材です。初級から上級までのレベル別の教材と、多くの特典が含まれています。</p>
<p>これにより、毎月1~3万円の仕入れが可能であれば、月収5~15万円を目指せます。しかし、コンサル付きフルパッケージは300,000円と高額であったり、中国から輸入した商品には不良品が多いというデメリットもあります。</p>
<p>これらの点を考慮に入れ、自分にとって最適なビジネスモデルを選ぶことが重要です。チャイプロはその一つの選択肢として検討しても良いかもしれません。</p>
<p style="text-align: center;"><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" class="btn btn-green btn-m" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=91547">チャイプロ公式を見る</a></p>
<p>また当サイト「<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/">バクロバ</a>」では、せどりなどの輸入ビジネス以外にもおすすめの稼げるノウハウ・ツールを厳選し辛口レビューとして紹介しております。</p>
<p>他の情報商材について気になる方はこちらのランキングから確認してみてはいかがでしょうか。</p>
<div class="blogcard-type bct-popular">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/ranking/recommend/" title="【2024年4月】情報商材おすすめ総合ランキング7選!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">【2024年4月】情報商材おすすめ総合ランキング7選!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">2005年から情報商材業界と深い関わりのあるスペシャリスト達がタッグを組み、厳選に厳選を重ねた「本当におすすめしたい情報商材7選」を紹介!情報商材購入前にできる見極め方や初心者でも稼ぎやすいおすすめの副業ジャンルについても解説</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>eBayマスターズの口コミ・評判|教材内容や利用者の声を徹底解説</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/review/sedori/ebay-masters/</link>
<dc:creator><![CDATA[谷口健人]]></dc:creator>
<pubDate>Tue, 09 Jan 2024 04:27:27 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[せどり 情報商材レビュー]]></category>
<category><![CDATA[買い切り]]></category>
<category><![CDATA[初心者]]></category>
<category><![CDATA[【評価】☆3]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2121</guid>
<description><![CDATA[近年、せどりへの関心が急速に高まり、利益を最大化するための情報を求める人々が増えています。その中で、特に注目されているのが海外無在庫せどりのeBayマスターズです。 商材名 海外無在庫せどりeBayマスターズ 販売社名 […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[<p>近年、せどりへの関心が急速に高まり、利益を最大化するための情報を求める人々が増えています。その中で、特に注目されているのが海外無在庫せどりの<a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=98130">eBayマスターズ</a>です。</p>
<table style="border-collapse: collapse; width: 100%;">
<tbody>
<tr>
<td style="width: 17.7262%;">商材名</td>
<td style="width: 82.2738%;">海外無在庫せどりeBayマスターズ</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 17.7262%;">販売社名</td>
<td style="width: 82.2738%;">遠藤明久</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 17.7262%;">評価</td>
<td style="width: 82.2738%;"><span class="rating-star"><span class="fa fa-star" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="fa fa-star-o" aria-hidden="true"></span><span class="rating-number">3.0</span></span></td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 17.7262%;">支払い形態</td>
<td style="width: 82.2738%;">買い切り型</td>
</tr>
<tr>
<td style="width: 17.7262%;">商品価格</td>
<td style="width: 82.2738%;">39,800円(コンサル付きプランは69,800円)</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<p>eBayマスターズは、せどりの世界をより深く理解し、成功への道を切り開くためのきっかけになります。</p>
<p>今回は、eBayマスターズが具体的にどのような内容であるのか、実際のユーザーからの口コミや評価はどうなのか、そしてメリットとデメリットについて解説します。</p>
<p style="text-align: center;"><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" class="btn btn-green btn-m" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=98130">eBayマスターズ公式を見る</a></p>
<h2>海外無在庫せどりeBayマスターズの特徴</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2236 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/①-e1702910577132.jpg" alt="" width="900" height="423" /></p>
<p>eBayマスターズは、日本の商品を<strong>無在庫販売</strong>という形でeBayに出品し、収益を上げる方法を提供しています。その魅力は、毎日わずか30分から1時間の作業だけで経済的自由を追求できる点にあります。</p>
<p>さらに、eBay自体が世界最大級のECマーケットプレイスであるため、全世界の顧客を対象にビジネス展開することが可能。</p>
<p>これらの要素が組み合わさることで、eBayマスターズは新たなビジネスチャンスを切り開くための強力なツールだといえます。</p>
<h3>【講座内容:全11章】初心者がeBayで利益を出すまでのノウハウが習得できる</h3>
<p>eBayマスターズは、初心者でも理解しやすく、海外無在庫せどりの成功への道筋を学べる講座です。全11章にわたり、各章ごとに異なるテーマやスキルが紹介され、読者はeBayのプラットフォームの最大限の活用方法から、商品のリサーチ、リスト作成、価格設定、販売戦略まで、eBayで成功するための方法を学べます。</p>
<p>この講座を修了すれば、eBayでのビジネスを始めるための自信と知識を身に付けられます。</p>
<p>◆講座内容</p>
<ul>
<li>はじめに</li>
<li>各種アカウントの作成</li>
<li>eBayの初期設定</li>
<li>商品を出品する</li>
<li>出荷方法・利益計算</li>
<li>商品が売れたら</li>
<li>売れる商品の見付け方</li>
<li>着実に上がるリミットアップ</li>
<li>ストア契約と最短でTRSになる方法</li>
<li>販売を高めるマーケティングツール</li>
<li>勝ち続けるセラーになるための最終奥義</li>
</ul>
<h3>【購入特典:全10種類】おすすめの仕入先や問い合わせ英文集が貰えるので初心者でも安心</h3>
<p>eBayマスターズの購入者には、10種類の特典が提供されます。その内容は、主に<span style="font-family: var(--cocoon-default-font);">初心者がeBayでビジネスをスタートする際の不安を和らげることが目的です。</span></p>
<p><span style="font-family: var(--cocoon-default-font);">たとえば、信</span><span style="font-family: var(--cocoon-default-font);">頼性の高いパートナーを見つけて商品を仕入れる際に、役立つ</span><span style="font-family: var(--cocoon-default-font);">推奨仕入先リストや問い合わせ用の英文集などが含まれています。</span>問い合わせ用の英文集は、海外の顧客や仕入先と円滑にコミュニケーションを取るための便利なツールです。</p>
<p>これらの特典を活用することで、初心者でも安心してeBayでビジネスを開始できるに違いありません。</p>
<p>◆購入特典の内容</p>
<ul>
<li>10大特典</li>
<li>おさえておきたいeBayの決まりごと(PDF)</li>
<li>eBay攻略の流れ(PDF)</li>
<li>eBay最短評価集め55セラーリスト(Excel)</li>
<li>eBay作業の効率化をさせるブックマーク(Excel)</li>
<li>これが売れてる!スタートダッシュ鉄板販売商品50選(PDF)</li>
<li>利益ザクザク仕入先25選(PDF)</li>
<li>超簡単利益計算シート クーリエ対応版(Excel)</li>
<li>これで儲かる!販売用キーワード集作成テンプレート(Excel)</li>
<li>eBayで使える問い合わせ英文集(PDF)</li>
<li>eBay特別セラーが販売した100万円販売商品リスト(PDF)</li>
</ul>
<h3>【サポート】90日間の無制限質問対応あり</h3>
<p>eBayマスターズでは、<strong>90日間無制限の質問対応が提供</strong>されます。</p>
<p>一般的な教材では、質問の回数が月に1回だけだったり、グループ内の人間としか話せないなどの制限がありますが、このサービスではそういった制限はありません。</p>
<h3>コンサル付きプランは90日間の無制限ビデオチャットとラインチャットで問い合わせ可</h3>
<p>eBayマスターズのコンサル付きプランでは、90日間無制限のビデオチャットとラインチャットでの問い合わせが可能です。このプランは69,800円で、直接指導を受けながら成功率を高めたい方に特におすすめです。</p>
<p>わからないことがあればいつでも質問ができ、トラブルが発生した場合でもすぐにサポートを受けられます。</p>
<p style="text-align: center;"><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" class="btn btn-green btn-m" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=98130">eBayマスターズ公式を見る</a></p>
<h2>海外無在庫せどりeBayマスターズ購入者のリアルな口コミ・評判</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2238 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/③-e1702910847561.jpg" alt="" width="900" height="571" /></p>
<p>eBayマスターズが果たして信頼できる商材なのか気になりますが、その評価の指標となる口コミを紹介します。</p>
<h3>「やればやるだけ結果がでる」</h3>
<p>◆36歳会社員の口コミ</p>
<blockquote><p>楽して稼げる方法を色々探しましたがどうも信憑性に欠けるような内容だったので様子を見ていた中、経済的自立や成功率が高いというフレーズに惹かれてはじめてみました。</p>
<p>本業にしたい気持ちも強く、一日一時間以上やり込みました。最初は結果に結びつきませんでしたが、ある日突然売り上げがではじめました。</p>
<p>売上が出てから作業量を減らしてみましたが、それでも売り上げに大きく変わりはありません。これが先生の言う土台を作るってことなんですね!</p>
<p>近々このビジネスメインで起業予定です!今後もよろしくお願いします。</p></blockquote>
<p>eBayマスターズで学んだことを実行すれば、良い結果につながるため、安心して行動し続けられます。</p>
<h3>「ちょっとずつ成果があがってきた」</h3>
<p>◆50歳個人経営の口コミ</p>
<blockquote><p>日中は接客の仕事が多く家に帰ってからも家事に追われてしまい、夜の本当に限られた時間しかありません。小さいですが、店舗を運営しているので荷物をそこで受け取り夜に開封しています。</p>
<p>パソコンも苦手なので歩むペースがスローすぎて自分でもなんとかしなくちゃと思っていますが、初めて5ヵ月半でやっと10万円を超えることができました。</p>
<p>でもスキマ時間でやり続けているだけでこんな結果がでるなんて夢のようです。スローな私でも少しずつやれば結果がでることに嬉しく思ってます。</p>
<p>もう少し収入が増やせたら思い切って本業の仕事を減らして物販に力を入れたいと思います。焦らずじっくりと取り組みます。</p></blockquote>
<p>隙間時間を有効に活用したい人やせどり初心者にも、eBayマスターズはおすすめです。</p>
<h2>eBayマスターズの具体的な収益化プランを解説</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2237 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/②-e1702910834447.jpg" alt="" width="900" height="383" /></p>
<p>eBayマスターズを始めるにあたり、どのように収益化させるのか、そのプラン内容を解説します。</p>
<h3>実践から1カ月目:収益構築準備(店舗の構築)</h3>
<p>eBayマスターズでは、目指すのは一時的な利益ではなく、長期にわたる安定した収益です。eBayマスターズの講義をしっかりと熟読した上、決まりごとに沿って、じっくり焦らず準備を進めることが必要です。</p>
<p>努力次第で、早ければ一か月目からでも利益を得られます。</p>
<h3>実践から2カ月目:収益構築期間(eBayアカウントの強化)</h3>
<p>店舗が設立された後、次のステップはeBayアカウントを強化し、お店をさらに魅力的に進化させることです。初期段階では利益は少ないかもしれませんが、その販売活動はアカウントの成長に寄与します。</p>
<h3>実践から3カ月目:利益の回収(出品・販売を繰り返す)</h3>
<p>お店が順調に稼働し始めたら、次は商品を売り続けることが大切な行動となります。ただし、商品は無計画に出すのではなく、利益を最大化するための戦略的なリサーチと考え方を習得することが重要です。</p>
<p>これにより、効果的な商品展開が可能となり、お店の収益をさらに向上させられます。</p>
<h2>eBayマスターズを購入する3つのメリット</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2152 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/5-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>eBayマスターズを購入することで得られるメリットについて3つ紹介します。</p>
<h3>取引は英語なのでライバルが少なくて稼ぎやすい</h3>
<p>eBayマスターズでは、取引は英語で行われますが、中学1年生レベルの英語で十分対応可能です。実際のところ英語を敬遠する人が多いため、ライバルが少なく、これがビジネスチャンスです。</p>
<p>多くの場合、インターネットの翻訳サイトを利用すれば、文法が完璧でなくても内容は理解できるし、伝えられます。通常のやり取りでは、重要なことが伝われば良いので、翻訳サイトで十分対応できます。</p>
<h3>在庫を持たないので出費のリスクがない</h3>
<p>eBayマスターズでは、商品が売れてから仕入れるという無在庫販売を採用しています。これにより、赤字になるリスクがありません。</p>
<p>これらの特性により、eBayでのビジネスは安全かつ効率的に運営することが可能です。</p>
<h3>売れる商品のトレンドをキャッチする力が身につく</h3>
<p>eBayマスターズでは、売れる商品のトレンドをキャッチする力が身につきます。市場の動向を理解し、消費者の需要を予測する能力は、eBayで成功するための重要なスキルです。</p>
<p>この講座では、市場調査の方法、トレンドの特定の仕方、そして、それらの情報をどのように商品選択や価格設定に活用するかを学びます。また、季節性や特定のイベントに対応した商品選択の重要性も理解できます。</p>
<h2>eBayマスターズを購入する3つのデメリット</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2153 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/6-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>eBayマスターズを購入することで発生するデメリットについて3つ解説します。</p>
<h3>英語に多少は慣れる必要がある</h3>
<p>eBayは海外のサイトであるため、全ての表記が英語です。しかし、現在ではGoogleの翻訳機能を利用すれば、翻訳された状態で文章を読めます。</p>
<p>これにより、英語が苦手な方でも安心してeBayを利用できます。また、英文を作成する際も、日本語を英語に翻訳すれば問題ありません。</p>
<p>これらのツールを活用することで、英語に多少慣れる必要があるとはいえ、誰でもeBayでのビジネスを始められます。</p>
<h3>コンサル付きプランは「69,800円」とやや高額</h3>
<p>eBayマスターズのコンサル付きプランは69,800円という価格設定があり、これは一部の人々にとっては、やや高額に感じられるかもしれません。</p>
<p>このプランは90日間の無制限のビデオチャットとラインチャットでの質問対応を提供していますが、その価格は初めてビジネスを始める人々にとっては大きな投資です。</p>
<p>また、このプランを利用することで得られる知識やスキルは価値があるとはいえ、そのコストは必ずしもすぐに回収できるとは限りません。</p>
<p>したがって、このプランの価格は、特に初期投資を抑えたい人々にとってはデメリットとなる可能性があります。</p>
<p>他のせどりツールや教材が気になる方はこちらからご確認ください。</p>
<div class="blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/reseller/" title="せどりで効率よく稼げる情報商材ツール5選!物販スクールに通っても意味はない" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/reseller.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">せどりで効率よく稼げる情報商材ツール5選!物販スクールに通っても意味はない</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">少し前から副業として人気がある「せどり」。しかし儲かっているのは1部のビジネスマンだけ。この記事では初心者でも簡単に始められる分かりやすい情報商材と、購入するうえでの注意点を紹介します。</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h3>教材を購入したからといって必ず大きく稼げるとは限らない</h3>
<p>eBayマスターズを購入したからといって、すぐに大きな利益を得られるとは限りません。</p>
<p>eBayにはリミッターという売上制限があり、初めての利用者がすぐに高額な収益を上げることは難しいです。</p>
<p>一定期間続けて実績を作り、その後でリミットアップの申請をすることで、徐々に売上制限が緩和され、より多くの利益を得られます。</p>
<p>したがって、すぐに大金を得たいと考えている人には、この教材は必ずしも最適ではありません。</p>
<h2>結論</h2>
<p><img loading="lazy" decoding="async" class="alignnone wp-image-2154 size-full" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8.jpg" alt="" width="900" height="450" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8.jpg 900w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8-300x150.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/12/8-768x384.jpg 768w" sizes="auto, (max-width: 900px) 100vw, 900px" /></p>
<p>eBayマスターズは、海外無在庫せどりに挑戦する人々にとって有益な講座です。</p>
<p>取引は英語で行われ、ライバルが少なく、稼ぎやすい環境が整っています。</p>
<p>在庫を持たないため、出費のリスクがありません。</p>
<p>さらに、売れる商品のトレンドをキャッチする力が身に付くのも魅力の一つです。</p>
<p>基本的には教材を購入したからといって、必ず大きく稼げるとは限りませんが、それらのデメリットを考慮に入れても、eBayマスターズは海外無在庫せどりに挑戦する価値があるといえます。</p>
<p style="text-align: center;"><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" class="btn btn-green btn-m" href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=418083&iid=98130">eBayマスターズ公式を見る</a></p>
<p>また当サイト「<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/">バクロバ</a>」では、せどり・転売以外の稼ぎ方やノウハウ教材についても辛口レビューしております。</p>
<p>初心者でも稼ぎやすいかどうかなども考慮してランキング形式で解説しておりますので、気になる方はこちらから確認してみてはいかがでしょうか。</p>
<div class="blogcard-type bct-popular">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/ranking/recommend/" title="【2024年4月】情報商材おすすめ総合ランキング7選!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/rank.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">【2024年4月】情報商材おすすめ総合ランキング7選!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">2005年から情報商材業界と深い関わりのあるスペシャリスト達がタッグを組み、厳選に厳選を重ねた「本当におすすめしたい情報商材7選」を紹介!情報商材購入前にできる見極め方や初心者でも稼ぎやすいおすすめの副業ジャンルについても解説</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
]]></content:encoded>
</item>
<item>
<title>まぁくんの正体は実は投資家!怪しいFX系情報商材を売っている真相やスニーカーを貰う方法を解説</title>
<link>https://backyardsportsblog.com/infoproduct/celebrity/maakun/</link>
<dc:creator><![CDATA[福島翔太]]></dc:creator>
<pubDate>Wed, 27 Dec 2023 10:19:59 +0000</pubDate>
<category><![CDATA[情報商材 × 有名人]]></category>
<category><![CDATA[トラブル]]></category>
<guid isPermaLink="false">https://backyardsportsblog.com/?p=2563</guid>
<description><![CDATA[まぁくんはTikTokやYouTubeショートで人気の企画「スニーカー配り」で有名なインフルエンサーです。 汗だくでスニーカーを視聴者に買ってあげる様子を動画で観たことがある方も多いのではないでしょうか。 そんな人気のま […]]]></description>
<content:encoded><![CDATA[
<p>まぁくんはTikTokやYouTubeショートで人気の企画「スニーカー配り」で有名なインフルエンサーです。</p>
<p>汗だくでスニーカーを視聴者に買ってあげる様子を動画で観たことがある方も多いのではないでしょうか。</p>
<p>そんな人気のまぁくんではありますが、正体は実は<strong>FX系の投資家</strong>!</p>
<p>投資で稼いでる一方</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>怪しいオンラインサロンで稼いでいる</li>
<li>FX系の情報商材で儲けている</li>
</ul>
<p>などの悪い噂も絶えません。</p>
<p>この記事ではまぁくんが<strong>怪しいと言われている3つの理由</strong>や<strong>スニーカーチャレンジに選ばれる方法</strong>について詳しく解説していきます!</p>
<h2 class="wp-block-heading">まぁくんは何者?正体は投資家で高額なFX系商材・サロンで稼いでいる</h2>
<p>まぁくんはTikTok、YouTube、Instgramで活躍するインフルエンサーです。</p>
<figure class="wp-block-embed is-type-video is-provider-youtube wp-block-embed-youtube wp-embed-aspect-16-9 wp-has-aspect-ratio"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<iframe loading="lazy" title="【スニーカー企画】 岡山県出身の何者かになる女子にスニーカープレゼントしてみた" width="1256" height="707" src="https://www.youtube.com/embed/o6UIEOdnqm8?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
</div></figure>
<p>▼まぁくんのフォロワー数</p>
<ul class="wp-block-list">
<li><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/@__maakun__official?lang=ja-JP">TikTok</a>:110万人</li>
<li><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.youtube.com/channel/UCeaOpTEEuTeB927Mbc-DSKw">YouTube</a>:26万人</li>
<li><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.instagram.com/__maakun__/">Instagram</a>:29万人</li>
</ul>
<p>表の顔はインフルエンサー、しかし裏の顔は怪しいFXサロンの運営者です。</p>
<p>サロンの入会金が55万円と超高額なことからアンチや怪しいと感じている人が多いのも事実。</p>
<p>FXは本気で勉強する人を除いて、簡単に稼げる世界ではありません。</p>
<p>55万円の元を取れるかどうかは正直怪しいところでもありますので、当サイト「<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/">バクロバ</a>」では入会を推奨しません。</p>
<p>55万円の費用をかけなくてもそれなりの、ノウハウやツールは手に入る時代です。</p>
<p>これからFXで稼いでいきたい方は、他の教材やサロンをおすすめします。</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/fx/" title="FX系の情報商材おすすめランキングBEST3!教材を購入するメリット&デメリットも紹介" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/fx.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">FX系の情報商材おすすめランキングBEST3!教材を購入するメリット&デメリットも紹介</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">FX情報商材は正直に言うと難解なものが多いです。その中から「わかりやすさ」、「再現性」、「信頼度」をもとにおすすめ教材をピックアップ!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<h2 class="wp-block-heading">まぁくんの投資家としてのビジネスの手口についてインフルエンサー達が言及</h2>
<p>怪しいネットビジネスやマルチ商法の闇を暴く系YouTuberの「<strong>KENZO氏</strong>」、そしてインターネットの闇に詳しく漫画村事件で世間を騒がせた「<strong>星野ロミ氏</strong>」がまぁくんのビジネスの手口についてSNS上で物申していました。</p>
<p>怪しい界隈に詳しい人物が不特定多数が見るSNSでの発言なので<strong>信憑性は高そう</strong>です。</p>
<p>それぞれ紹介していきます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">KENZO氏「入会者に秘密保持契約を結んでいるので情報が少ない」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<blockquote class="twitter-tweet" data-width="550" data-dnt="true"><p lang="ja" dir="ltr">スニーカーを購入する某tiktoker。<br><br>金持ちアピールして、Instagramに誘導<br>⇩<br>FXのオンラインサロンをやっていて秘密保持契約結んでお金稼いでるとの事。<br><br>絶対に漏洩しないのでサロン生・元サロン生の方は、情報提供お願いします。 <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://t.co/RDQNZ32DjH">https://t.co/RDQNZ32DjH</a></p>— 【新宿109】KENZO (@aruaru_Sagishi) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/aruaru_Sagishi/status/1732285461765529672?ref_src=twsrc%5Etfw">December 6, 2023</a></blockquote><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
</div></figure>
<p>悪徳商材やマルチ商法の闇を暴く系YouTuberのKENZO氏が、まぁくんのビジネスの手口をポストしておりました。</p>
<p>具体的な手口は、まずは<strong>ショート動画で金持ちアピールをしてInstgramへ誘導</strong>。そして自身の<strong>InstgramからFXのオンラインサロンへ流している</strong>とポストしておりました。</p>
<p>当サイト「<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/">バクロバ</a>」の独自調査でも、まったくその通りだと感じました。</p>
<p>必ずしもそうとは限りませんが、おそらくTikTokやYouTubeはサロンへの流入源を確保するための窓口なのではないかと考察します。</p>
<h3 class="wp-block-heading">星野ロミ氏「インスタに誘導して高額ゴミ商材や違法FXに誘導して稼いでいる」</h3>
<figure class="wp-block-embed is-type-rich is-provider-twitter wp-block-embed-twitter"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<blockquote class="twitter-tweet" data-width="550" data-dnt="true"><p lang="ja" dir="ltr">TikTokで見知らぬ人にスニーカー買ってあげて人気を得る<br>↓<br>そこからインスタに誘導して高額ゴミ商材を売ったり違法FXに誘導して稼ぐ<br>とあるTiktokerの裏の顔を解説しました。 <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://t.co/NQmnbQ8JhH">pic.twitter.com/NQmnbQ8JhH</a></p>— 星野ロミ 漫画村を作って捕まった人 (@romi_hoshino) <a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://twitter.com/romi_hoshino/status/1733383912653746557?ref_src=twsrc%5Etfw">December 9, 2023</a></blockquote><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
</div></figure>
<p>元漫画村の運営者「星野ロミ氏」もKENZO氏と全く同じ手口だとポストしていました。</p>
<p>▼星野ロミが怪しいと感じている点</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>まぁくんのInstgramのプロフィールに海外のFX業者へのリンクがある</li>
<li>ストーリで頻繁に海外FX口座を解説するように宣伝している</li>
<li>紹介している海外FX業者は日本の金融ライセンスを取っていない違法業者</li>
<li>やっていることが情報商材屋と同じ</li>
</ul>
<p>星野ロミ氏もネットの裏側をよく知る人物なので、信憑性はかなり高いといっても過言ではないでしょう。</p>
<h2 class="wp-block-heading">まぁくんが怪しい言われる3つの理由</h2>
<p>投資家のまぁくんが怪しいと言われても仕方がない理由が3つあります。</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>まぁくんの投資サロンに関する情報が極端に少なすぎる</li>
<li>X(旧Twitter)公式アカウントが無い</li>
<li>Instgramのフォロワーは10万人を超えるのに鍵垢</li>
</ul>
<p>それぞれの理由や考察について詳しく解説していきます!</p>
<h3 class="wp-block-heading">怪しい理由①:まぁくんのサロンに関する情報が極端に少ない</h3>
<p>まぁくんのFX投資サロンに関する情報は極端に少ないです。</p>
<p>サロン入会時に<strong>秘密保持契約を結ばされるのが原因</strong>ではないかと考察できます。</p>
<p>仮にサロン情報を公の場に出してしまった場合、数百万から数千万円の違約金が発生するのではないかとの噂が後を経ちません。</p>
<h3 class="wp-block-heading">怪しい理由②:X(旧Twitter)公式アカウントが無いのが怪しい</h3>
<p>まぁくんはX(旧Twitter)の公式アカウントを持っていません。</p>
<p>TikTokやYouTubeで多くのフォロワーがいるのに、Twitterはやっていないのには何か裏がありそうです。</p>
<p>不特定多数の人が目にする<strong>Xでの炎上するリスクなどを最小限に抑えている</strong>のではないかと考察できます。</p>
<h3 class="wp-block-heading">怪しい理由③:Instgramのフォロワーは20万人超えなのに鍵垢</h3>
<p>まぁくんのInstgramアカウントのフォロワーは20万人を超えているのにも関わらず鍵垢にするタイミングがあります。</p>
<p>2023年12月現在は鍵を外して公開アカウントになっておりますが、過去には鍵垢の時期もありました。</p>
<p>これもXアカウントが無いのと同じで、不特定多数の人に<strong>FXサロンを紹介していることをできるだけ隠したい</strong>のではないかと予想できます。</p>
<p>鍵垢にも関わらずフォローしてくれる人は、そこそこのファンなので、サロンやFX口座解説へ流しやすいカモをフィルターにかけているのでしょうか。</p>
<h2 class="wp-block-heading">まぁくんのスニーカーチャレンジに選ばれるための方法</h2>
<p>ここまでまぁくんの悪い噂の真相について解説しましたが、ぶっちゃけスニーカーを買ってもらいたい方も多いのでは無いでしょうか。</p>
<p>実はある2つのことを意識すればスニーカーチャレンジに選ばれる可能性は高まります。</p>
<p>▼まぁくんのスニーカーを貰うための2つの戦略</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>原宿へ行くべし!撮影場所は「スニダン原宿店」or「CARRYME Harajuku店」</li>
<li>話しかけられたら謙虚な姿勢を見せるべし!</li>
</ul>
<p>それぞれ詳しく解説していきます!</p>
<h3 class="wp-block-heading">原宿に行くべし!撮影店舗は「スニダン原宿店」や「CARRYME Harajuku店」</h3>
<p>まぁくんのスニーカーチャレンジの撮影で使っている店舗は</p>
<ul class="wp-block-list">
<li>スニダン原宿店</li>
<li>CARRYME Harajuku店</li>
</ul>
<p>上記の2店舗です。</p>
<p>どちらも原宿にあります。</p>
<p>原宿の店舗近辺で汗だくで歩いている大男がいたらそれは、まぁくん!</p>
<p>まぁくんを見つけたら、さり気なく近くにいましょう。</p>
<h3 class="wp-block-heading">話しかけられた際は謙虚な姿勢を見せるのが超重要</h3>
<p>実際にスニダン原宿店やCARRYME Harajuku店付近でまぁくんを見かけても、こちらから話しかけてはいけません。</p>
<p><strong>声をかけてくるまで待ちましょう</strong>!</p>
<p>そしてもう一つの注意点、それは「謙虚」であること。</p>
<p>まぁくんはスニーカーを買ってと言われるのを極端に嫌がります。</p>
<p>機嫌を損ねてしまってはせっかく話しかけてもらえても、スニーカーを買ってあげる人を変えてしまう可能性が高くなってしまいます。</p>
<p>声をかけられたら<strong>謙虚な姿勢で会話</strong>しましょう!</p>
<h3 class="wp-block-heading">Instagramのアカウントを事前にフォローしておくべし!</h3>
<p>まぁくんのスニーカー配りに選ばれるためには、Instgramのアカウントを事前にフォロー済みなことが必須条件となります。</p>
<figure class="wp-block-embed is-type-video is-provider-youtube wp-block-embed-youtube"><div class="wp-block-embed__wrapper">
<iframe loading="lazy" title="【クリスマス企画】抜き打ちフォローチェック☑️ #まぁくん #インタビュー #クリスマス #クリスマスプレゼント" width="1256" height="707" src="https://www.youtube.com/embed/Q6YsG-kdIjE?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
</div></figure>
<p>また念のために他のSNSもフォローしておくことをおすすめします。</p>
<p>▼まぁくんのアカウント一覧</p>
<ul class="wp-block-list">
<li><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/@__maakun__official?lang=ja-JP">TikTok</a></li>
<li><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.youtube.com/channel/UCeaOpTEEuTeB927Mbc-DSKw">YouTube</a></li>
<li><a rel="noopener noreferrer external" target="_blank" href="https://www.instagram.com/__maakun__/">Instagram</a></li>
</ul>
<p>声をかけてもらった際にフォローしていないと、他の人にターゲットが変わってしまうので注意が必要です。</p>
<h3 class="wp-block-heading">総評</h3>
<p>投資家まぁくんの裏の顔について解説しました。</p>
<p>当サイトバクロバは、まぁくんのYouTubeやTikTokは露出&売名のために行っているに過ぎないと考察します。</p>
<p>稼げている姿を印象付けて、「まぁくんのようにお金持ちになりたい」と思わせることに特化した動画が多い印象がありました。</p>
<p>サロンに入会するかしないかは個人の自由なのでなんとも言えませんが、入会しても稼げなかったりトラブルに巻き込まれたりした際は個人の責任です。</p>
<p>まぁくんのサロンに限った話ではありませんが、怪しいサロンや詐欺商材に騙されたという声は後を絶たないので気をつけましょう!</p>
<div class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-together">
<a target="_self" href="https://backyardsportsblog.com/infoproduct/infocolumn/deceived/" title="情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!" class="blogcard-wrap internal-blogcard-wrap a-wrap cf"><div class="blogcard internal-blogcard ib-left cf"><div class="blogcard-label internal-blogcard-label"><span class="fa"></span></div><figure class="blogcard-thumbnail internal-blogcard-thumbnail"><img loading="lazy" decoding="async" width="160" height="90" src="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg" class="blogcard-thumb-image internal-blogcard-thumb-image wp-post-image" alt="" srcset="https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-160x90.jpg 160w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-300x169.jpg 300w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-1024x576.jpg 1024w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-768x432.jpg 768w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-120x68.jpg 120w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived-320x180.jpg 320w, https://backyardsportsblog.com/wp-content/uploads/2023/10/deceived.jpg 1200w" sizes="auto, (max-width: 160px) 100vw, 160px" /></figure><div class="blogcard-content internal-blogcard-content"><div class="blogcard-title internal-blogcard-title">情報商材で35万円を騙された筆者が「詐欺の手口」を暴露!</div><div class="blogcard-snippet internal-blogcard-snippet">学生時代に情報商材の詐欺に遭ってしまった筆者が実体験をもとに詐欺師の手口を解説!騙し取られたお金を返金するための方法も徹底解説!</div></div><div class="blogcard-footer internal-blogcard-footer cf"><div class="blogcard-site internal-blogcard-site"><div class="blogcard-favicon internal-blogcard-favicon"><img loading="lazy" decoding="async" src="https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://backyardsportsblog.com" alt="" class="blogcard-favicon-image internal-blogcard-favicon-image" width="16" height="16" /></div><div class="blogcard-domain internal-blogcard-domain">backyardsportsblog.com</div></div></div></div></a>
</div>
<p></p>
<p></p>
<p></p>
]]></content:encoded>
</item>
</channel>
</rss>
If you would like to create a banner that links to this page (i.e. this validation result), do the following:
Download the "valid RSS" banner.
Upload the image to your own server. (This step is important. Please do not link directly to the image on this server.)
Add this HTML to your page (change the image src
attribute if necessary):
If you would like to create a text link instead, here is the URL you can use:
http://www.feedvalidator.org/check.cgi?url=https%3A//backyardsportsblog.com/feed/